過去ログ倉庫
130869☆ああ 2024/09/25 19:22 (iOS18.0)
マリノス-山口戦、10vs10になってて草
130868☆ああ 2024/09/25 19:10 (Android)
▶満遍なくどこからでも点が取れる
2年前のホーム鳥取戦で7点とった時も、1人1点づつでしたね〜
130867☆ああ■ ■ 2024/09/25 19:04 (iOS17.6.1)
きっとあのお爺さんはEFCが生き甲斐なんやろな。
羞恥心ゼロの本気の目をしてたぜ!
なんか不思議なパワーをもらったよ!!
身体に気をつけて長生きしてくれよって本気で思ったよ!あんな本気の男を悲しませないよう頑張ってパワー全開でいかなきゃな!勇気をくれてありがとよ!
130866☆いよ 2024/09/25 18:55 (iOS17.6.1)
今日、甲府-熊本で熊本が勝ったら、また順位下がるのかぁ。
降格圏がじりじりと迫って来てるというか、沈んでるって言うか。
こりゃ、危機感感じますよねー。
130865☆いよ 2024/09/25 18:43 (iOS17.6.1)
>>130863
去年の今頃は、試合毎にヒーローが産まれて、失点しても取り返す力を感じてましたよね。
今年のチーム内ゴールランキングみたら、よく言うと満遍なく何処からでも点が取れる。逆に見たら、絶対的な得点源は無いって言えますよね。
130864☆ああ■ ■ 2024/09/25 18:35 (iOS17.6.1)
そういえばこの前伊予市、松前方面で愛媛のユニ着てステッカーもユニに縫い付けて旗も振りながら宣伝車みたいにランニングしとったお爺さん居たな!
びっくりしたがwあの男気、熱量はバリかっこよかったな!まじ
130863☆ああ 2024/09/25 18:25 (Android)
>>130859
絶対的なCFほしいけどそこに頼りっぱなしになるのも違う気がするんだよな。愛媛のよさは誰が出ても点をとれるってところだと思うし絶対的なエースが必要ってわけでもない。
松田こそいろんな特徴を持つからさまざまな攻撃パターンができると思う。絶対的なエースが必要かっていわれるとそうでもないような気もする。いた方がそれは嬉しいのは嬉しいけどね。
130862☆いよ 2024/09/25 18:25 (iOS17.6.1)
>>130860
レディースの応援は伊予魂から入ってますね。
昨年の優勝がかかった伊予決戦終盤の漢ならは鳥肌が立つほど、胸にグッときましたね。
あの感覚が忘れられない!良いチャントですよね。
130861☆いよ 2024/09/25 18:19 (iOS17.6.1)
菊地のシャドーは賛成です。
なんだかんだで点も取ってますし、身長もあるし。
CFに関しては、舩橋、曽田がもう少しフィットする想定だったのか、実績のある選手の補強が無かったですもんね。
熊本みたいに道脇や神代の様な高卒やU-18から良い選手が出てくれば良いのですが。。。
愛媛の資金力では実績のある監督を取るか、実績のあるCFかの二択に迫られそう。。。
130860☆ああ 2024/09/25 18:19 (iOS17.6.1)
最近は伊予魂入りが減ってきた印象。試合中に使わないのなら選手が来た時に歌うのは良いかも。
伊予魂か漢ならからの入りが個人的には好き。
130859☆きゃんさあ 2024/09/25 17:57 (Android)
やっぱり絶対的なCFですよ。二桁取れるFCがいれば随分と変わるはず。松田選手もいろんな特徴ありますけど、点が取れないと試合には勝てません。
130858☆ああ 2024/09/25 17:45 (Android)
>>130854
ボランチじゃないでしょ
絶対にCB。CBのラインがバラバラになることが多いからラインコントロールが全く出来てない。だから簡単に裏を取られて失点してしまう。それを象徴してるのが山形戦の2失点目。
ボランチは絶対谷本、深澤。菊地は絶対にボランチじゃない。ボランチといってもビルドアップができるわけでもないし別にバランサーってわけでもないし、守備が特段出来るわけでもない。スタミナもベテランだから後半の開始15分までにはバテてる。申し訳ないけど菊地にはボランチに必要な要素が一つも備わってないのよな…だから菊地は3ー4ー2ー1のシャドーが一番適したポジションだと思う。
130857☆ああ 2024/09/25 17:26 (iOS17.6.1)
>>130854
菊地の方が遥かにマシ?草
130856☆いよ 2024/09/25 16:51 (iOS17.6.1)
僕もサッカー未経験者だから、詳しく見れていないけど、愛媛の補強は得点の取れるFWと安定したCBかなと思います。
現状、CFに松田がいるか居ないかで攻撃の質が変わってる様な気がしてます。直接ゴール数は少ないけど、守備のスイッチを入れたり、ボールを収めたり落としたりと、サッカーIQが高いという感じがします。
最近の試合の失点数が物語るように、DFの再建は急務だと思います。裏取られ過ぎでは無いでしょうか。
中盤は比較的ピースは揃って居るので、後は監督の戦術と組み合わせ次第で安定するのでは無いでしょうか。
130855☆ああ 2024/09/25 15:59 (iOS17.6.1)
>>130854
問題はボランチでは無い
FWとバックだろ
点取らないと勝てないだろサッカーは
点入れられると負けるだろサッカーは
↩TOPに戻る