過去ログ倉庫
132931☆ああ 2024/10/11 10:55 (iOS17.6.1)
>>132928
ベンはWGで活きたりするでしょうか。
松田を変えるのでは無く、松田の周りをWGやOMFで固めたら活きるかも?
132930☆ああ 2024/10/11 10:52 (iOS17.6.1)
>>132929
2ポイント差でしたね!
勝てて良かった!
132929☆ああ 2024/10/11 10:49 (iOS18.0)
昨日のバトル僅差で勝利!
132928☆ああ 2024/10/11 10:46 (iOS17.6.1)
正直ベンはポストプレーは出来ないし競り合いも強くないんだよな。足速いけどね。
松田は競り合いに強いんだよな。上手さが全然違う。
ベンは純粋に競りに行ってる。
松田はいかに勝つか考えて落下地点に勢いよく入ったり身体当てて自分のスペース作ったりしてる。
この差は結構ある。もう少し学んでほしい。
132927☆ああ 2024/10/11 09:42 (iOS18.0)
>>132902
Google Fitとヘルスコネクトを同期→ウォーキングアプリとヘルスコネクトをつなぐ
これで解決するはずなので、次から力を貸してください
132926☆ああ 2024/10/11 09:34 (iOS18.0)
またウォーキングバトル始まるらしい
誤報か疑うレベルに早いな
132925☆ああ 2024/10/11 08:11 (iOS17.6.1)
CF、松田、ベン
ST、石浦、窪田、菊地、曽田、松田
WG、窪田、藤原、浦
タイプ分けしたらこんな感じじゃないかな
浦はWBもWGも出来ると思う
守備が出来るなら4-2-1-3をしたいくらいFWの頭数揃ってる
132924☆ああ 2024/10/11 08:07 (iOS17.6.1)
松田は被害者です。
完全にハマってないシステムで松田を出し続けて批判されて、ボロ負けしてそれでも使い続けて負のループ。
あまりにも監督のレベルの低さに頭痛いわ!
132923☆ああ 2024/10/11 07:55 (Android)
>>132922
ベンは完全にラインブレイカータイプですよ
純粋なCFタイプだったらウタカとかですかね?
ベンは裏抜け>ポストプレーですからね。違いとしてはCF=ポストプレーが得意、ST=裏抜け得意(ラインブレイカー)っていう認識が分かりやすいかと。なのでこの観点で行くとベンは圧倒的に後者(ST)。
132922☆ああ 2024/10/11 07:32 (Android)
>>132921
誰がどう見てもボックス内で仕事するCFタイプやん
132921☆ああ 2024/10/11 07:02 (iOS17.6)
>>132914
いつからベンがそのタイプになったんだ
132920☆ああ 2024/10/11 06:42 (iOS18.0)
>>132919
そりゃJ2下位と比べたらね
132919☆ああ 2024/10/11 06:38 (Android)
代表GKみてると、うちのGKがアマチュアにみえる。
132918☆ああ 2024/10/11 03:43 (iOS17.6.1)
>>132915
それを松田を使い続ける意味がわかってない人向けに言ってあげてください。
少なくとも松田以外の選手にワントップにワントップのタスクがこなせる選手がいない事を理解出来てない人が多い。
132917☆ああ 2024/10/11 03:39 (iOS17.6.1)
サウジのコーナーになった瞬間に地響きのような手拍子とチャント
愛媛もこれが出来たら選手はやりやすいやろな
↩TOPに戻る