過去ログ倉庫
140276☆ああ 2024/12/12 19:12 (iOS18.1.1)
>>140273
長野か讃岐かな
140275☆ああ 2024/12/12 19:12 (iOS18.1.1)
明日はもう年間対戦カードの発表ですね
開幕戦どことやるのか楽しみ
140274☆63歳 2024/12/12 19:09 (Android)
男性
はっきり言わせてもらいます。愛媛県知事も松山市長もサッカーには全く興味を持っていません。松山駅前開発や知事の動向を見れば明白で野球やバスケ等他のスポーツばかり。なので、専スタは〜夢のまた夢〜です。サッカーの経済効果は図りしれないことは、浦和や広島などの大都市近郊や長崎、鳥栖、今治等を見れば明白です。愛媛県や松山市は情けない〜(ノД`)シクシク
140273☆ああ 2024/12/12 18:50 (iOS18.1.1)
トライアウト2日目に三原は出てなかったね。
もう決まってるのかな?
石井快征くんはトライアウト出てたんですね。
140272☆ああ 2024/12/12 18:45 (iOS18.1.1)
>>140262
まず、県も市も首を縦には振らないでしょうね。
来年上がってくる富山は、富山駅前に長崎式の新専スタをつくるみたいよ。
つくづく思うよ。県や市の協力があるクラブが羨ましい。
それは、愛媛FC自体の価値の低さや、ホーム・アウェー含めた客動員力の無さからの、街全体の経済効果が低いのもあるのかもしれませんが。
h つけて下さい。ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1fefdc2b2e12eed1dd28dda30bf8a924132e33fa
140271☆ああ■ 2024/12/12 18:26 (Android)
>>140268
石井快征と升掛友護を初めて公式戦で見た時は凄いの来た!って衝撃だったけどなぁ。二人ともまだ若いからもう一度うちで見てみたくはある。
140270☆ああ 2024/12/12 17:49 (iOS18.1.1)
>>140268
実力不足しかなかろう
140269☆ああ 2024/12/12 17:13 (iOS17.6.1)
>>140243
大卒を1年で切るクラブはなんか相当少ないぞ。
そんなJ1.J3クラブはほぼ無いけどな。
あるとしてもJ3で本当に金がないクラブだけ。
愛媛は金が無い方ではあるけど本当に無いわけでは無い。
確かにJ1からの若手のレンタルで活躍する選手多いからそれもたのしみではあるね。
140268☆ああ 2024/12/12 17:06 (iOS17.6.1)
石井はどうで。
琉球契約満了になったけど。
なんでなんやろう。
140267☆あい 2024/12/12 16:52 (Android)
まあ この板でいう事ではないけど
運営はもっと営業人数的増やして
もっとこまめなドブ板営業かけたらよい
頼まれたら 幾らか出してもいいという
社長さん 結構いると思うんだけど
100年たっても 自らは言ってこないけど
140266☆ああ 2024/12/12 16:28 (iOS18.1.1)
札幌に岩政監督か
手強いな
岩政監督のサッカーが浸透する前に戦いたい
開幕戦はホームで札幌とお願いします
140265☆ああ 2024/12/12 14:45 (Chrome)
男性
うちもシーパスのリセールできるようにならんかなぁ〜
140264☆ああ 2024/12/12 14:33 (iOS18.1.1)
>>140263
坊ちゃん列車に市の助成金が出るようになったから
回り回ってうちのスポンサー料になるかもね
お金に色は付いてない
140263☆ああ 2024/12/12 14:12 (iOS18.1.1)
伊予鉄Gは2024シーズンにスポンサーに復帰してるんですよね
業績も3年連続の増収増益なので、ユニフォームかトレーニングウェアのスポンサーになってくれる可能性はありそう
140262☆あいう 2024/12/12 14:09 (iOS18.1)
サポの一部はいまだに城山公園にスタジアムをって言ってる人いるけど現実的じゃないよな。松前ならあり得るかもやけど。
↩TOPに戻る