過去ログ倉庫
145508☆ああ 2025/01/20 22:49 (iOS18.2.1)
線路や駅を作ったら設備費の回収のために運賃が上がる
バスが出せば満員のドル箱路線になれば運賃が下がる
返信超いいね順📈超勢い

145507☆ああ 2025/01/20 22:42 (iOS18.2.1)
>>145505
新たに線路作るのはスタジアム作るより難しい。
返信超いいね順📈超勢い

145506☆ああ 2025/01/20 22:35 (iOS18.2.1)
>>145500
日本一は言い過ぎかもしれないけど、アクセスは悪いしアクセスが良いとも言わない。
返信超いいね順📈超勢い

145505☆ああ 2025/01/20 22:33 (Android)
>>145495
線路の延伸は魅力ですけど、
新スタジアム費用よりも費用がかかるんじゃないかな?

バスは割高だけど、チケット持ってる方は、
割引になるとかすればいいと思う。
昔、やってたよね。
チケットのセット割みたいなやつ。
また、復活してもらいたいですね。
返信超いいね順📈超勢い

145504☆ああ 2025/01/20 22:30 (Android)
>>145476
ありがとうございます!
返信超いいね順📈超勢い

145503☆ああ 2025/01/20 22:28 (Android)
>>145502
それだと逆効果じゃない?
返信超いいね順📈超勢い

145502☆ああ  2025/01/20 22:14 (Android)
ふと思ったけど、スタジアムの話ってスポンサー集めに苦戦してて、話題集めでやってるとかない?
返信超いいね順📈超勢い

145501☆ああ 2025/01/20 22:11 (Android)
>>145487
まさにFC今治の「アシさと」の立地がそれ
費用を抑える為には、市有地を使うのが現実的なんだろう
返信超いいね順📈超勢い

145500☆ああ 2025/01/20 22:09 (iOS18.2.1)
>>145499
アウェイを知らない愛媛サポが自虐で言ってるだけで
アウェイによく行く愛媛サポや他のスタジアムを知ってる他サポは日本一アクセスの悪いスタジアムなんて言わない
返信超いいね順📈超勢い

145499☆ああ 2025/01/20 22:06 (iOS18.2.1)
>>145493
確かに日本一アクセスの悪いスタジアムと言われてますからね。
だから観客数も少ない。
今平均4000人前後だけど
仮に堀之内や市坪にスタジアムがあれば
平均6〜7000人は入ると思いますけどね。
もちろんチームの強さも大事です。

アクセスの良し悪し2000人前後は余裕で増える。
岡山がいい例。
返信超いいね順📈超勢い

145498☆ああ 2025/01/20 22:03 (iOS18.2.1)
>>145497
何言ってんだ
返信超いいね順📈超勢い

145497☆ああ 2025/01/20 22:02 (iOS18.2.1)
>>145495
世間はお母さんじゃないからアナタのワガママで周りは動きませんよ
返信超いいね順📈超勢い

145496☆ああ 2025/01/20 21:57 (Android)
>>145493
アクセスは勿論だけど、長崎をはじめ、他クラブの専スタ建設情報から、愛媛も欲しくなった影響は大きいと思う。
返信超いいね順📈超勢い

145495☆ああ 2025/01/20 21:55 (iOS18.2.1)
>>145483
ニンスタまで
バスは往復で1480円ぐらいする。
仮に電車なら往復で600〜900円で行ける。
この差は消費者の行動意欲にかなり影響する。

例えば、ランチに1000円ならまだ払えると思うけど
1800円はさすがに高いなって思う。

すぐ解決する為なら増便でもいいけど
将来に新スタ作らずにニンスタで行くなら線路の延伸は必須。
返信超いいね順📈超勢い

145494☆ああ 2025/01/20 21:53 (iOS18.2.1)
男性
闘え 愛媛
勝利のために
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る