過去ログ倉庫
145667☆ああ 2025/01/22 23:56 (iOS18.2.1)
>>145662
ニンスタ論者の方が自己中心的ではなかろうか。
今のスタジアムは歩かなくて良いとか言ったり、アクセスが良いと言ったりね。

逆に新スタ派はさまざまな可能性のある話をしてると思うけどね。
返信超いいね順📈超勢い

145666☆ああ 2025/01/22 23:54 (iOS18.2.1)
>>145661
なるほど。
だったら興味を持ってもらえる工夫したらいいって事やな。

今シーズンの取り組みやイベントのお陰で平均入場者数は過去最高までいったけど
今みたいな取り組みを続けても下がると思いますか?
チームの強さ、特にJ3落ちないとか昨シーズンの終盤のような戦い方はしないのが大前提として観客数はどうすれば増えるもしくは維持出来ると思いますか?
返信超いいね順📈超勢い

145665☆ああ 2025/01/22 23:50 (iOS18.2.1)
>>145658
何故減ると思うのですか?
返信超いいね順📈超勢い

145664☆ああ 2025/01/22 23:04 (iOS18.2.1)
>>145662
逆?
返信超いいね順📈超勢い

145663☆ああ 2025/01/22 23:02 (iOS18.2.1)
>>145661
ライト層にとって「アクセスの良さ」は興味を持つきっかけを作ってくれる。
長崎みたいに試合日以外にも活用できるスタジアムになれば、クラブが身近なものになる。
新スタジアム建設でメディアへの露出が増えれば今まで興味なかった層にアピールできる。
返信超いいね順📈超勢い

145662☆ああ 2025/01/22 22:38 (iOS18.2.1)
なんで堀之内論者は自己中心的な意見ばかりなんやろ
返信超いいね順📈超勢い

145661☆ああ 2025/01/22 22:35 (iOS18.1.1)
>>145655
アクセス悪いスタジアムでもそのクラブに興味ある人が多ければ人は集まるし、アクセスが良くてもそのクラブに興味ない人が多ければ人は集まらない。
立地を良くしたところで愛媛FCに興味のある人が増えない限り観客は増えない。
街中にスタジアム作ったところで愛媛FCに興味なければ見に来ないよ。
返信超いいね順📈超勢い

145660☆ああ 2025/01/22 22:32 (iOS18.2.1)
>>145659
仮に堀之内になったら5年後に4,700人を維持出来たら万々歳
返信超いいね順📈超勢い

145659☆ああ 2025/01/22 22:30 (iOS18.2.1)
>>145658
今より減る事は無いと思うよ。
返信超いいね順📈超勢い

145658☆ああ 2025/01/22 22:27 (iOS18.2.1)
>>145655
うん
堀之内に出来たら最初だけ増えて数年で3,000人くらいになると思う
返信超いいね順📈超勢い

145657☆ああ 2025/01/22 22:23 (Android)
誰でも楽しめる夜市と、サポーターがメインで有料の試合は別物だろう
返信超いいね順📈超勢い

145656☆ああ 2025/01/22 22:21 (iOS18.1.1)
>>145649
そのうち高齢化で県の人口半減するんだから、
極力歩かせないバリアフリースタジアムじゃないと客が来ないぞ
返信超いいね順📈超勢い

145655☆ああ 2025/01/22 22:18 (iOS18.2.1)
今、平均4000人ちょいやけど
堀之内や市坪に出来たら
平均6000人ぐらいは余裕で集まると思うのは俺だけ??
返信超いいね順📈超勢い

145654☆ああ 2025/01/22 22:02 (iOS18.0)
ここのスタジアム論争建設的な議論になった試しがないな
返信超いいね順📈超勢い

145653☆ああ 2025/01/22 22:02 (Android)
>>145650
なんか元愛媛の選手がそれぞれのクラブで活躍してくれるのはやっぱり嬉しいよね!愛媛戦以外で活躍してよね!笑
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る