過去ログ倉庫
145707☆ああ 2025/01/23 14:37 (iOS18.2.1)
>>145705
そんな松山の観光資源を破壊してでも自分が良ければいいって自己中心的な考えだと賛同者が増えないやろね
145706☆ああ 2025/01/23 14:32 (iOS18.2.1)
>>145700
話の根幹を理解してないよな。
新スタ作るのが前提の話でニンスタと比べるとって話やろ。
新スタ不要論者は入ってこなくていいです。
145705☆ああ 2025/01/23 14:31 (iOS18.2.1)
>>145701
長崎は立体駐車場作って約1000台です。
同じ規模なら堀之内にも作ることは可能です。
145704☆ああ 2025/01/23 14:28 (iOS18.1.1)
まりえさんが提案する「愛媛県で健康やスポーツを通した街づくりを推進していく」っていうのがベースになってるのならやっぱり堀之内よりは市坪じゃない? あそこならスポーツパークみたいな感じにしやすいし駐車場問題や交通の便も他よりはいいし
稼働率のことを言い出したら坊っちゃんスタジアムやマドンナスタジアムはどうなのよ?って言い返せるww
145703☆ああ 2025/01/23 14:25 (Chrome)
男性
>>145701
休日なら市役所の地下駐車場がありますね!
って思ってたけど、あれも290台なんですね。
145702☆ああ 2025/01/23 14:04 (iOS18.2.1)
石尾選手おめでとう
出産って大事な時期に大きく環境の変わる移籍を選んだのは覚悟を感じる
愛媛で活躍するカッコいい父ちゃんを子供に見せよう
145701☆ああ 2025/01/23 13:49 (iOS18.2.1)
>>145698
堀之内に1,000台の駐車場?
出来て200〜300やろ
松山の観光資源なんか知らん俺さえ良ければそれで良いって立体駐車場作るなら別やけど
145700☆ああ 2025/01/23 13:40 (iOS18.2.1)
>>145697
デイゲームならバスがある
ナイターでもタクシーがある
現実的なバスの増便より非現実的な新スタジアムに至る自己中的な考えが理解出来ん
145699☆ああ 2025/01/23 13:38 (Android)
2026年11月が松山市長選挙です
次期市長選挙には
ぜひEFC、都市計画に理解と行動力のある人が立候補して欲しいですね
145698☆ああ 2025/01/23 13:37 (iOS18.2.1)
>>145682
駐車場減らすって1000台ぐらいでしょ。
堀之内でも1000台の駐車場できるから
余裕で止めれるでしょ。
そもそもバスよりも電車の方が安いんだからより行きやすくなるでしょ。
高校生だけでもいける。
中学生だけでもいける。
ニンスタは車持ちの限られた人しか行けなかったのが堀之内ならその枷が無くなって行ける人の幅が広がる。
そもそもなぜ車を全員持ってる前提で話を進めるのかわからない。
145697☆ああ 2025/01/23 13:29 (Android)
スタジアムでビールが飲みたいので
電車で行ける所にしてください
145696☆ああ 2025/01/23 13:19 (Android)
>>145694
昇格争いをするクラブ、1,000億円を超える複合施設、勢いはまだまだ続きそうだ
ただ、参考にするのなら状況が愛媛に近いクラブを見ておくべきだろう
145695☆ああ 2025/01/23 13:06 (iOS18.2.0)
>>145694
比較するなら3年後の平均観客やろ
オープンして数試合のブーストと新スタ間近の使い古したスタジアムの平均観客じゃそら違うよ
145694☆ああ 2025/01/23 12:26 (iOS18.1.1)
2024シーズンにトランスコスモススタジアム長崎で開催した16試合は平均8,098人だったのが、ピーススタジアムの3試合は平均18,964人に増加しています。 なんと2.33倍です(引用)
愛媛FCにも街中付近にスタジアムが出来て、
平均動員数が1.7倍増加(長崎の約半分)で仮定しても、
それで平均8000人超えとなる。夢がある。
145693☆ああ■ 2025/01/23 12:21 (iOS18.2.1)
運動公園内での防災拠点としてスタジアム整備すれば建設費の半額を国からの補助金で払ってくれるらしいぞ
↩TOPに戻る