過去ログ倉庫
148188☆ああ 2025/02/17 19:11 (iOS18.3.1)
甲田くんは逸材
あの柿谷曜一朗が認めた若手やからね。
148187☆ああ 2025/02/17 17:56 (Chrome)
>>148175
左の前も良かった気がするが。
148186☆ああ 2025/02/17 17:35 (iOS18.3.0)
>>148181
さすがに論点が違う
148185☆ああ 2025/02/17 17:08 (Android)
>>148176
福山シティとのTM時もそうだけど、実力差が大きいと緊張感がなくなる
勝ちぐせを付けるどころか、逆に自分達は強いと勘違いしてしまいそうで心配だ
148184☆ああ 2025/02/17 17:01 (iOS18.1.1)
>>148175
こういう人の顕示欲ってバグってるよな
148183☆ああ 2025/02/17 16:59 (Chrome)
男性
親がつけてくれたニックネームなのかな?
148182☆ああ 2025/02/17 16:56 (iOS18.1.1)
>>148181
「呼んでほしい」と「公式が掲載する時の名称」は全くの別物だろ笑
148181☆ああ 2025/02/17 16:52 (Android)
>>148178
別に不親切でも何もないけどね
パンヤ自身がぜひブックって読んでほしいって言ってるからクラブも公式で書いてるんだろうし
148180☆ああ 2025/02/17 16:48 (iOS18.3)
>>148178
浦和在籍中から呼ばれてるし、知る人ぞ知るニックネームみたいなものでしょ
148179☆ああ 2025/02/17 16:45 (Android)
パンヤがいるうちに勝ち点を稼いでおかないと、下位に沈んだままかもしれない
148178☆ああ 2025/02/17 16:43 (iOS18.3.1)
登録名はエカニット・パンヤだからブックは不親切だよね笑
とりあえず早く得点の形を作らないと秋田は守備硬いから簡単にはやらせてくれないよ。
148177☆ああ 2025/02/17 16:36 (Android)
昨日の試合は負けたけど収穫も多くあったし決して悲観するような内容じゃなかったから良かったところは次も続けてほしい。特に前半の攻撃面は本当に可能性しか感じなかった。あとは決定力のところかな。確実に昨年よりはかなり進化したチームになってたと思う。次に繋がる試合だった。
148176☆ああ 2025/02/17 16:33 (Android)
6ー0でも勝ちは勝ちだからまずは勝ち癖をつけることも大切だからいいトレマになったんじゃないかな
チーム力の底上げをしていくにはトレマは必要になってくるから勝ち癖をつけつつ個人の成長にも期待したいね。
理想は誰が出ても同じことが90分間通してできるってのが一番のベスト。主力とベンチで差が生まれると去年の後半戦のようなことに繋がりかねないからね。
148175☆ああ 2025/02/17 16:31 (iOS18.2.1)
広島大学さん。
対戦してくれてありがたいがせめて枠内シュート飛ばしてほしかったな。
GKが声出すだけやったがな。
6-0だけど攻撃パターンがあまり無い。
スタメン脅かしそうな選手は名前は言わないけど控えに入ってたWボランチと右のSBのあの選手ぐらい。
特に攻撃陣はびっくりする程イマイチやったな。
ブックは良かったけど。それ以外は…。
ヴィアナの補強は確実に必要やと感じた。
148174☆ああ 2025/02/17 16:30 (Android)
>>148173
そんなことはないと思いますけどね。広大は中国リーグでも優勝してる強豪チームですし、チーム力の底上げというのが一番の目的じゃないかな?と思います。
↩TOPに戻る