過去ログ倉庫
150294☆ああ 2025/03/02 23:53 (Android)
多くの選手が出場機会を得てるところは良いこと。競いあってほしい。そしてたくさん話し合ってチームとしての形を作っていってほしい。石丸監督や青野コーチは選手の意見を聞いてくれるタイプだと思う。
ベンも仲の良い選手はYoheyとか言ってないでコミュニケーションとってやってほしい。他の外国人選手もそう。
今の水戸に引き分けってのは、これまでの相性からして結果としては悪くない。下を向かずやっていこう。
150293☆11 2025/03/02 23:28 (Android)
>>150218
一番の長所は得点力でしょう。左右両足からゴールが狙える。足も速く、強度もありまだまだ伸びしろがある。
今日のフリーキックの場面もゴールを狙ったと思うがちょっと力んだかもね…。献身的にプレーするタイプやから前半から使ってやる方が活きると思う。シュートをどんどん狙ってゴールを奪う感じやから使い続けてる方が調子でるタイプちゃうか。監督が我慢して使えるかが活躍のポイントになりそう。
150292☆ああ 2025/03/02 23:25 (iOS18.1.1)
>>150291
アオシンが情熱もってやってくれるならそれでいい。なんか去年から雰囲気が冷めてんだよな、
今いて欲しいのは熱持ってやってくれる人。
熱くさせてくれよ
150291☆ああ 2025/03/02 23:21 (iOS18.3.0)
どうせもう今底にいるんだから違約金だけ払ってアオシン昇格でいいよ
これ以上この監督でやって上がり目ある?ないでしょ
150290☆ああ 2025/03/02 23:19 (iOS18.1.1)
>>150288
それな。ヴィアナどうこうとか、良い選手補強するとか、ベテラン欲しいとか、そういうのでなんとかなる次元の話じゃないと思う
150289☆ああ 2025/03/02 23:00 (iOS18.0)
いい監督連れて来れるならシーズン前に変わってて当然なわけで、それができない資金力のチームだと思って割り切るしかないよ
変えるとしても内部昇格だろうし
150288☆11 2025/03/02 22:59 (Android)
>>150249
今のチーム状況で優秀な外国人FW入れて何とかなるとホンマに思うか?まともにFWらしい仕事できる状態じゃないやん。今治の方が良いサッカーしてるぞ。今日はピッチが悪かっただけが原因じゃないやろ…
150287☆ああ 2025/03/02 22:53 (iOS18.3.1)
大宮の長澤監督って松山出身か
150286☆ああ■ 2025/03/02 22:45 (Android)
>>150259
山形の監督の時は1勝4敗4分までの9節まで引っ張ってたんだね。
さて、やりとうすのかどーなるのか。
150285☆ああ 2025/03/02 22:45 (Android)
今日初めて見た山原と村上は期待外れだった。
石尾とベンの方が良い。
150284☆ああ 2025/03/02 22:41 (Android)
あれだけボール持てないとやってる選手達もおもしろくなかっただろう。
無駄なボール回しをするな、ボールを失ってもいいから前に前にチャレンジしろ、ってのが石丸監督の指導だろうから、ああいう内容になってしまうのかな。
同じくらい若いメンバー構成の水戸の方が良いサッカーしてた。
150283☆あいう■ ■ 2025/03/02 22:40 (iOS18.3.1)
>>150279
冷静に考えたらエグい数字やな。
150282☆ああ 2025/03/02 22:40 (iOS18.1.1)
>>150278
いや。松山◯◯にしてもらえれば中四国以外の人は愛媛県のチームだとパッとわからなくなりますから。
150281☆あいう■ ■ 2025/03/02 22:39 (iOS18.3.1)
>>150275
ホンマやね。脱ぐならオレンジにペイントしたらクラブ側としても嬉しいやん。
150280☆あいう■ ■ 2025/03/02 22:38 (iOS18.3.1)
>>150273
倍以上の応援頑張ってるんやとしたら素晴らしいことやけど暑いからって公共の場で上裸になるんは理由にならんやろ。危機感なんかとうの昔から持っとるわ。何試合勝ててないと思とんねん。
↩TOPに戻る