過去ログ倉庫
150712☆ああ 2025/03/07 16:51 (iOS18.3.1)
ルヴァンも天皇杯も出番のない選手はチャンス。
昨年天皇杯で勝ち上がって、そのメンバーでアウェイ藤枝戦勝って、競争が生まれて良い流れ来てるぞ!と思った矢先に急早速だったから、今年は頼むよ。
150711☆ああ 2025/03/07 16:45 (iOS18.3.0)
長崎代表だからVファーレンじゃないのか、失礼失礼
150710☆ああ 2025/03/07 16:45 (iOS18.3.0)
ピッチ内の半分くらい外国人になりそうで草
150709☆ああ 2025/03/07 16:31 (iOS18.3.1)
■天皇杯1回戦
5/24(土)13:00キックオフ
愛媛FC vs 長崎県代表
【会場】ニンジニアスタジアム
150708☆ああ 2025/03/07 16:25 (iOS18.3.1)
>>150633
良いですね!
私もこのスタメンがみたいです!
150707☆きゃんさあ 2025/03/07 16:17 (Android)
男性
補強
高さのあるCBと決定力のあるCF,長年の課題が一気に解消される補強だと嬉しいですね。何かこれから戦える気がしてきた!
150706☆えええ 2025/03/07 15:48 (iOS18.3.1)
マルセルJリーグの登録選手に追加されてますな!明日出場も可能になった。
150705☆ああ 2025/03/07 15:47 (iOS18.3.1)
>>150704三津浜、きれいか?
150704☆ああ 2025/03/07 15:37 (iOS18.3.1)
今年も花火行けないな
三津浜花火大会
8/2 土曜日
徳島アウェー
150703☆ああ 2025/03/07 14:37 (iOS18.3.1)
>>150694
身体は一回り大きくなって見えるんだけどね。
ヴィアナがスタメン入ってパンヤ、ベンが絡んで前線が活性化したら良いな。
守備陣もマルセルは即戦力だろうから、また競争相手増える。
既に競争は激しいはずだから、そろそろ勝利と言うチームの結果が欲しいね。
150702☆ああ 2025/03/07 13:00 (iOS18.3.1)
最近の大卒の中で唯一といっていいくらいハマってないのが唯一の自家製選手なの辛いな
150701☆ああ 2025/03/07 12:21 (iOS18.3.1)
>>150698
去年のアウェイいわき戦の曽田のゴールみたいに、自陣から一発で相手DFラインの裏に抜けてそのままGKと一対一でゴールってパターンは理想的。
だけど水戸戦も谷岡が何度か出してたけど全部相手GKへのプレゼントパス。精度が低すぎて厳しい。
150700☆ああ 2025/03/07 12:15 (iOS18.3.0)
ーーー鶴野ーー田口ーーー
ー窪田ーーーーーー甲田ー
ーーー谷本ーー深澤ーーー
森山ーマルーー谷岡ー福島
ーーーーー辻ーーーーーー
田口がどれだけポストプレーできるかが鍵。
現状のプレス、前からの守備はとりあえず前の選手が追うだけのの言い訳プレスになっててどこで奪うか、どうやってはめるかの意思統一が全くできてない
田口と甲田は右側から押し込む形でプレスかけて左サイドに誘導、左サイドにスピードのある窪田と鶴野を固めて相手のセンターバックとサイドバックへのパスコースを切りながらプレッシング、相手が苦し紛れに逃げた所で対人の強い森山が高いポジションとって相手のサイドバックor右ボラからボールを奪い取る
150699☆ああ 2025/03/07 12:11 (iOS18.3.1)
>>150698
効率だけで言うならロングでしょ
150698☆ああ 2025/03/07 12:07 (iOS18.3.0)
サッカーにおいて最も得点効率がいいのは結局裏抜け
綺麗に繋いで一点もロングパスに抜け出して一点も同じ一点
今の愛媛はせっかく前に意識高くやってるのに肝心の最前線でDFの裏取れる選手が藤原くらいしかいない
鶴野、窪田のどちらかは最前線で使うべきだと思う。裏に抜ける動きは多ければ多いほど相手にとって脅威。
↩TOPに戻る