過去ログ倉庫
151982☆ああ 2025/03/09 21:26 (iOS18.3.1)
「3連敗がどうした?今日の勝利で全てを断ち切りここから這い上がれ!」
これが札幌サポが試合前に掲げた横断幕です。
次節、試合前は応援ボイコットとかネガティブな横断幕ではなく選手を鼓舞する応援をしたい。
151981☆ああ 2025/03/09 21:26 (iOS18.3.1)
>>151980
交代回数の関係でマルセル+1人を同時に投入しないといけなかった。最初マルセルと同時に準備してた吉田が同点になった影響で交代キャンセルしてベンが準備完了するまで少し時間が必要だった。
今すぐにでも出たいマルセルとベンも同時に出さないといけないから待ってほしいベンチだったんじゃないの?
151980☆ああ 2025/03/09 21:21 (iOS18.3.1)
昨日この場面観てない人が多いと思うけど、
マルセル上着脱いで交代準備→失点→コーチと揉める(他のスタッフが止める)、ように見えたけどなんかあったのかな?
無いと思うけど、交代直前に失点してプラン変更で交代取り止めようとしたけど、マルセル怒って強行交代したってことは無いよな。
遠目からでもマルセルが怒ってるように見えた。
151979☆ああ■ 2025/03/09 21:15 (Android)
>>151959
今の状況なら厳しいですかね…
151978☆まめ◆jSJPzJeR/w 2025/03/09 21:13 (iOS18.3.1)
>>151946
同じく今治在住。まだ序盤だけど再構築して愛媛FC応援している全ての人達に勝利を届けて貰いたいと思ってます。
そのうち勝つだろと思いながら桜三里通ってニンスタに行く事にしよう。
151977☆ああ 2025/03/09 21:00 (Android)
次節千葉に勝ちましょう
151976☆ああ 2025/03/09 20:55 (iOS18.3.1)
後半の交代を悔やんでるようだが誰が見ても愚策だし監督歴長いのに、そんな冷静な判断が出来なかったんだ。
去年からの15戦の学びが一つもない。
151975☆ああ 2025/03/09 20:53 (iOS18.3.1)
>>151953
既に去年満了になった選手が良い例!
151974☆ああ■ 2025/03/09 20:50 (Android)
>>151973
でも、あの状況なら正しい判断な気がするけど。
151973☆ああ 2025/03/09 20:49 (iOS18.3.1)
試合後に挨拶だけで、選手とサポーターが対話しないようにフロントが指示していたのは悲しいですね。
確かに暴言はダメですが、それでは同じ方向を向けないよ。
151972☆ああ■ 2025/03/09 20:47 (Android)
ちゃんと先制して勝ち越しも出来たんだし、悪くないんじゃない?今年1年はこのままやってほしい。
151971☆ああ 2025/03/09 20:44 (iOS18.3.1)
もう考え過ぎて自分でもどうして良いのかわからんようになってるんだよね。
フロントが肩叩いて上げないと見てられないよ。
151970☆ああ 2025/03/09 20:41 (iOS18.3.1)
>>151968
いや、ホントそれ。
直前で変わるってことはそれまでスタメンで出る予定の選手が外されたってことだよね。
谷本、細谷、吉田あたりか。
彼等のモチベーションにも影響するわ。しかも大逆転負けで。
おかしすぎるだろ!
151969☆ああ 2025/03/09 20:34 (Chrome)
いい加減引きずるのはやめにしようぜ。
得られることは何もない。
選手、スタッフは切り替えてる。
いや切り替えないとやっていけない。
サポーターが切り替えないでどうする??
悪いものしか生まれない。
151968☆ああ 2025/03/09 20:28 (Android)
深澤も「直前にスタメンに、、、」「急造の布陣で、、、」
山原も「(システム変更で)ギャップがある中でも、、、」
なんで選手が監督庇ってるんだよ
「直前でのシステム変更が吉」
って石丸の中で神のお告げでもあったのか?
何なのか分からないがプロの監督としては失格
そりゃ一週間準備してきたもの直前でひっくり返して丸々無駄にするんだからシュート2本にもなるわ
↩TOPに戻る