過去ログ倉庫
152575☆ああ 2025/03/15 09:44 (iOS18.3.1)
石丸はチームを壊しにいってる
152574☆ああ 2025/03/15 09:13 (iOS18.3.1)
>>152568
サポが批判するばかりって
どこのチームも同じだろ。
勝ってないなら批判するのは当たり前。
愛媛しか知らないのかよ
正直、愛媛よりもお隣さんみたいに昇格しても監督代える方がやりたくないと思うでしょ。
てかまず、監督やりたくない人なんてほとんどいない。みんなやりたいから指導者になってます。
152573☆ああ■ 2025/03/15 07:54 (iOS18.3.1)
石丸の千葉戦前コメント、変化を怖がらずやっていった方がいい!ってどう理解したらよい?
自分が人選やシステム変えても選手に怖がるなってこと?
152572☆ああ 2025/03/15 07:28 (Chrome)
次の札幌戦はブービー戦やからそれなりに入るやろうけど
大分戦で2000人を割れば、危機感を持つでしょ
152571☆ああ 2025/03/15 06:51 (iOS18.3.2)
>>152568
勝ってないんだから褒めようがない
勝ってた頃は称賛されてたよ
152570☆ああ 2025/03/15 06:00 (Android)
板見てるとサポーターの心は愛媛FCから離れつつあるよな。
監督、運営批判が出るのは仕方ないとして、試合後にゴール裏と選手の間で言い合いがあったり…まさにカオス状態に感じる。
勝って良い雰囲気、良い関係を取り戻して欲しい。
152569☆石丸 2025/03/15 05:04 (iOS16.7.10)
男性
そりゃこんな結果だから批判もするでしょ。降格してからでは遅いんですよ。石丸じゃダメなのはもうとっくにわかりきってるんで早くしないと。試合後挨拶にも来ない監督なんていないですよ。サポーターを何だと思ってるのか。
152568☆ああ 2025/03/15 04:20 (Chrome)
勝利したら、その所をどこが良かったか
監督を認めてあげるべきです。
愛媛は批判するだけのサポーターばかりで
いい監督、選手、スタッフが
来なくなりますよ。
152567☆ああ 2025/03/15 04:16 (Chrome)
これだけ解任解任言われてて、
責任も感じていると思います。
負け続けても解任はしませんが、
解任になるなら、J2200勝して
ある程度の区切りのところで
解任になるんではないでしょうか。
それが上の思いでしょう。
いかがですか?
でもシーズン途中の監督交代なんて
いい人すぐに見つかると思えません。
やっぱり監督の責任問題になるからです。
152566☆石丸 2025/03/15 03:21 (iOS16.7.10)
男性
>>152565
同じく
152565☆ああ 2025/03/15 03:19 (iOS18.3.1)
>>152564
しないと思います
152564☆石丸 2025/03/15 02:56 (iOS16.7.10)
男性
千葉に負けたら解任すると思いますか?
152563☆ああ 2025/03/15 02:41 (iOS18.3.2)
>>152562
客からの問い合わせに企業が返信するのは社会の常識です。
152562☆ああ 2025/03/15 02:03 (iOS18.3.1)
>>152553
なんでお前のボヤキを運営がいちいち返信しないといけないんだよ笑笑笑笑
それは勘違いしすぎだろ
152561☆青みかん 2025/03/15 01:02 (iOS18.3.2)
佐藤亮が来た!ヤベー!
窪田も谷本も石浦も残ってくれた!やったー!
エニカットパンヤ加入!ヤベー!
などなど…
シーズン前はテンション上がってたのに。
愛媛FCってどんな戦術なの?
試合における中心選手って誰なの?
どういうゲームプランで進めていこうとしてるの?
何もわかんない。
シーズン前はテンション上がって、いざシーズン始まると何のために補強したのって感じ。ちゃんと戦術決めてから必要な補強すればいいのにって思う。
愛媛FCは強くない。弱いよ。けどがむしゃらだった。勝っても負けても、泥臭くがむしゃらに戦うのが愛媛FCで…試合終了のホイッスルが鳴ったらピッチに倒れ込む。弱いけど応援したくなるチームだった。
ミスしてもいいから。負けてもいいから。気持ちだけではどこにも負けないチームでいてほしい。
石丸さんにお願い。続けるならそれでいい。ゲームプランを考えられないなら…選手をうまく使いこなせないなら…せめて選手の闘争心だけは上がれる監督になってください。
↩TOPに戻る