過去ログ倉庫
153882☆ああ 2025/03/17 07:27 (iOS18.3.2)
昨年の千葉戦、前半0-5で押されぱなしで
後半から谷本投入で攻撃面で押し返した記憶は
この監督は無いのか。無能過ぎるだろ
何も考えていなのがよく分かる。
153881☆ああ 2025/03/17 07:14 (iOS18.3.1)
1-0、2-0とかで敗戦ならまだあれやけど、去年の大量失点と似たように同じ誤ち繰り返しよんが学習能力なさすぎて笑える!
153880☆ああ 2025/03/17 07:07 (Chrome)
甲府まで行ってGKのトンネル見たら無理
153879☆ああ■ ■ 2025/03/17 07:03 (Android)
キーパーは守護神徳重でしょ。
153878☆ああ 2025/03/17 07:01 (Android)
深澤はルーキーイヤーみたいにシーズン後半までベンチ外でいいよ。パスがずれすぎ。石浦のケガも深澤のパスのせい。
153877☆ああ 2025/03/17 06:53 (iOS18.3.2)
まあ監督交代していないのに、去年のベースゼロでサッカー組み立ててるからね。
普通は去年の良いところにプラスアルファで新戦力でしょ。
そりゃバラバラになるさ。
153876☆ああ 2025/03/17 06:33 (Android)
ゴール裏からベンチに向かって交代掲示板を掲げて教えてあげたらいいかも。
まず監督outか笑
153875☆しま 2025/03/17 04:18 (Android)
男性 40歳
今回は相手が強かったとかの意見もあるけど千葉に対等に戦えなきゃ今シーズンの目標なんていけるわけない
違うカテゴリーのチームと試合したわけではないのでそこにこの大差はありえないと思う
チームが低迷・勝てない時に勝てる方向に導けない監督は駄目だと思う。選手的には一生懸命やってるよけど勝てないよどうすれば?って思ってるはず
そこに良きものを今必要なものをもってくるのが監督でしょ?
いつも同じ血迷った采配してリゃ選手だってしんどいよ
選手の為にも監督を変えてあげるべきだと思います
153874☆ああ 2025/03/17 04:14 (iOS18.3.1)
>>153623
逆にここまで言ってくれた方が気分が楽
153873☆ああ■ ■ 2025/03/17 04:09 (Android)
確かに選手選考は疑問だらけだね
いきなり先発 次節からベンチ外
ベンチ入りしても使わない
いきなり外国人使ったりベンチ外にしたり…
こんなブレブレ上司の元で仕事しなきゃならない
選手がかわいそうだな。最悪の上司だわ
153872☆ああ 2025/03/17 04:02 (iOS18.3.2)
今のディフェンス陣でまともにマークできるのは山原くらいかな
153871☆ああ 2025/03/17 03:43 (iOS18.3.2)
白坂だろうが辻だろうが一緒
あんだけゴール前で相手FWにパワーもった状態でボール触らせたらGKが権田でも負けます
GKがマシになれば多少失点は減るかもやけど問題の本質は全くそこではないね
153870☆ああ■ 2025/03/17 03:41 (Android)
>>153867
新規で加入してきてキャプテンにも任命されたし、気持ちは分かるが、正直 白坂もイマイチなんだよなぁ。
キャッチできるであろうボールをパンチングして失点したり、股を抜かれて失点とか。
う〜ん、辻の方がまだマシかなぁ。
153869☆ああ 2025/03/17 02:57 (iOS18.3.1)
石丸さん
もうええでしょ
153868☆青みかん 2025/03/17 02:30 (iOS18.3.2)
愛媛FCって攻められてる時に競り勝たないように指示出されてるの?今までの失点シーン見ると、人はそれなりに足りてるのに簡単に相手にシュート打たせてる感じがする。
千葉戦の同点に追いつかれたシーンも深澤のパスも弱かったけど、受け手もパスが弱くてマイボールにできない、パスカットしに相手が来てるって思たら、もっとボールに寄って行ってどうにか対処できたような…。
全体的に危機管理能力が低い…というか視野が狭いのかな?
↩TOPに戻る