過去ログ倉庫
154412☆ああ 2025/03/20 21:01 (Android)
>>154407
もう1回、児玉さんか。
川村、長沼、齋藤、神谷、秋元、森脇、高萩を連れてきたのはまじで優秀だった。阪野、小池、白井、藤田とかの愛媛を退団後にチームの主軸になってるような選手も獲得してるところも見る目あった。
154411☆ああ 2025/03/20 21:01 (Android)
鎌田ナイス!
154410☆ああ 2025/03/20 20:59 (Android)
愛媛もバーレーンくらいラインを押し上げて中盤をコンパクトにしないと
154409☆ああ 2025/03/20 20:46 (Android)
石丸は、前大会ワールドカップ予選の崖っぷちの🇦🇺戦で一気に息を吹き返してベスト8手前まで行った森保のようにはなれなさそう。そう思えば森保ってすごいな、あの時手のひらくるくるだった。
石丸監督よ、あの時の森保になってくれ。
154408☆ああ■ 2025/03/20 20:40 (iOS18.3.2)
>>154406
あらかじめ決まってるよ
なぜなら準備してた選手を状況変わってもそのまま投入するから
戦況をみて適した選手をなんてことはやってない
154407☆ああ■ 2025/03/20 20:38 (iOS18.3.2)
青野GMもう5年やってるけどここの進退を決める判断基準ちゃんと機能してる???
154406☆あうお 2025/03/20 20:37 (Android)
いつも試合を見てて思うのだが石丸監督って交代のタイミングいつも同じだよな〜
しかも大体同じ選手だしどういう意図なのだろう
154405☆あうお 2025/03/20 20:32 (Android)
キーパーは白坂が良いと思うのだが…
154404☆ああ■ ■ 2025/03/20 20:27 (iOS18.3.2)
札幌は愛媛に負けたら岩政が解任になるだろうね
154403☆ああ 2025/03/20 20:24 (iOS18.3.2)
青野あたりが辞めん限り根本は変わらんよな
154402☆なぁくん 2025/03/20 20:20 (Android)
男性 49歳
県人の他サボです。
お邪魔します。
昨シーズン終わったタイミングで解任しないなら、夏場くらいまでは解任しないのかなと思ってます。
ホントにJ1狙うなら、昨シーズン終わって解任してるはずです。
シーズン終盤10試合以上も勝てない監督で昇格目指すなんて常識的に有り得ますか?
フロントが解任しない時点で、申し訳ありませんが昇格の期待は持てませんでした。
駒が揃っていても、打つ人間が変わらなければ変化はない!
毎回ベンチ入りしていない選手達の近くで観戦してますが、その選手達どう思いながら観戦してるのでしょう…
チーム全体で奮起して欲しいですね。
長文失礼しました…
154401☆ああ 2025/03/20 20:11 (iOS18.3.2)
>>154397
三笘はブライトン、堂安はフライブルクで格上との試合でWBやりまくってるから全体の質とか関係ないし、シンプルにこの2人は守備に走れて戦えて対人もそこそこやれるからな。
154400☆ああ 2025/03/20 20:04 (iOS18.3.2)
>>154399日本を代表してる人、チームと比べて批判しだしたらもうなにもできんて
154399☆ああ 2025/03/20 19:58 (iOS18.3.1)
代表と愛媛を比べるのは代表に失礼かもしれんが
帰陣のスピードが全然違う
154398☆せせ 2025/03/20 19:56 (Chrome)
石丸さん解任で盛り上がっていますが、解任したところで、
このクラブの課題の本質は改善されないと思いまし、J3降格一直線でしょう。
J3に降格した年の和泉さんの件はじめ、納得のいかない選手の入れ替え、現場との考え方の相違、
そして結果が伴わない監督の継続、
以前のGM職そして現在のフットボールダイレクターが説明するなり責任とるべきではないでしょうか?
青野さん。
↩TOPに戻る