過去ログ倉庫
158021☆ああ 2025/04/03 11:11 (Android)
愛媛FCで勝利の歓喜を味わいたいから応援するしかない。
158020☆ワトソンくん 2025/04/03 11:11 (iOS18.3.2)
別に継続だろうが、変革だろうが、勝てばいい。
現状、継続してずっと勝ててない。
変化を加えるべきなのは明白。
で、今後も継続を選択した。
ということは、今後も勝てない。
フロントはJ3に落ちても良いという考え。
そんなわけないだろ!とフロントに言われようが、
プロは結果が全て。もう終わり。
158019☆ああ 2025/04/03 10:55 (Android)
>>158017
散歩のついでに登れる山などない
by石丸清隆
158018☆ああ 2025/04/03 10:48 (iOS18.3.2)
13節終了時点で勝点2と予想します。
158017☆Woody 2025/04/03 10:38 (Android)
>>158008
22年前に署名活動参加されたんですね。すごい。
この方でもこう思うという事はよっぽどの事が起きているんですよね。
仮にですが、下のカテゴリーへ落ちてそこで無双出来るチームなんて誰が見たいんですか?
やっぱりプロなら上のカテゴリーへ行って勝負せなアカンでしょ。
何年もJ1というカテゴリーへ到達出来ていないのでいつ辿り着くのか。
まだ山へ登る準備すら出来てない気がする。
158016☆ああ 2025/04/03 10:35 (iOS16.7.10)
とりあえず次節以降かな…
とりあえず一旦はそのゼロベース何もかもで考え直したサッカーを様子見で。信じるって言い方もあれだけど見てみようかな。
それでも今までと変わらないようだったらほんとにもう…終わりだね。
158015☆あかさ 2025/04/03 10:35 (iOS18.3.2)
サポーターは変化を求めてフロントは継続を求めてる。
考え方が真逆すぎて対立構造が生まれるのは当然。
158014☆ああ 2025/04/03 10:34 (Android)
辞めるだけが責任の取り方ではないが、なぜ青野フットボールダイレクターと石丸監督で立て直せると判断したのか
馴れ合いの人事で結果を出せるほどJ2は甘くない
とりあえず13節までは見守るが、目標の勝ち点10を取れなかったらどうするのか
もし、リーグ戦を3分の1消化して最下位のままなら残留は無理だ
158013☆ああ 2025/04/03 10:22 (Android)
1/3を12、13、13の12節ではなく13節にしてる時点で甘い。仮に目標設定クリア出来たとしても13節以降もサポーターが納得のいく設定をすべき。
158012☆ああ 2025/04/03 10:13 (Android)
松山と柳井を結ぶ防予フェリーが山口戦を盛り上げようとしてくれている
我がクラブはこれに応える事が出来ているだろうか?
もしそうだとしたら山口戦勝って欲しい
勝つことが現状全てです
防予フェリーの頑張りを無駄にしないで欲しい
158011☆しん 2025/04/03 10:11 (Android)
男性 49歳
スポンサー撤退
このままのペースだと
Jリーグ史上最悪の
ワースト記録を作り
J3に降格。
すると、イメージが悪い愛媛FCからは
スポンサーが撤退。
スポンサー収入激減。
J3の沼から出られなくなる。
それどころか
JFLに引き戻され
アマチュアチームに逆戻り。
フロントがアマチュアなんだから仕方ない。
けど、
地元愛媛県が好きで
その愛媛県に初めて出来たプロサッカークラブ
愛媛FCが好きな自分には
そうなりそうな現実を受け入れたくない。
158010☆あかさ 2025/04/03 10:10 (iOS18.3.2)
フロントも監督も保身の塊やから強くなるわけが無いよな。
158009☆ああ 2025/04/03 10:03 (iOS18.3.2)
改めて声明文読むと更にむかついてくるな。
158008☆しん 2025/04/03 09:55 (Android)
男性 49歳
愛媛FC
史上最大の危機ではないかと思っています。
前回、J3降格した時よりも酷いのでは?
22年前。
愛媛FC、Jリーグ参入の為に、署名活動に参加しました。
今こそ何かしないと
取り返しのつかない事になりそうです。
158007☆次の 2025/04/03 09:47 (iOS16.7.10)
甲府戦の後みんなで抗議しましょうよ。本当は山口戦の後したいけど仕事で行けないんで。
↩TOPに戻る