過去ログ倉庫
158178☆ああ 2025/04/04 21:12 (iOS18.3.2)
こんなクラブを買ってくれるとしたら
夢スポーツさんしか居ないでしよ
158177☆ああ 2025/04/04 21:11 (Android)
山口なんかに負けるなよ
ここで勝てないならほぼ降格だろうな
158176☆ああ 2025/04/04 21:04 (Android)
>>158175
FC今治は岡田会長と矢野社長がいて、その下にGMやダイレクターがいる
更に複数のアドバイザーが必要に応じてサポートしていて厚みがある
一方、愛媛FCは村上社長の下にGMやダイレクターがいるコンパクトな組織だ
それでも機能すればいいのだか少々頼りない
今は人が少なく振り分けられない分、個々の負担が大きいが頑張ってほしい
158175☆愛媛 2025/04/04 20:18 (Android)
愛媛FCもFC今治も等しく応援している者として、贔屓目なしに見て、組織力に差があると見てます。
今治は専属のプロ経営者。クラブチーム運営に専念している。
愛媛は忠さんが兼任。忠さんは素晴らしい方ですが、兼任社長、組織の限界が来ていると思う。
代わりはいないと思うし、時間はかかると思うが、抜本的な組織改編議論をしてほしい。
158174☆しま 2025/04/04 20:16 (Android)
男性 40歳
明日は勝ってほしいし勝つとおもってる
けど勝つ事を想像してもあまり嬉しくない
勝っても勝ち続ける期待はまったくない❢
今は石丸解任の方が嬉しいしそっちの方が勝ち続ける勝っていける期待がうまれてきそう
こないだの声明で一気に萎えた感がある
けど応援はしたい
なんなんだろう
今は深くかかわらず見てたらよいのかな?
ストレス死したらいかんし
158173☆ああ 2025/04/04 20:02 (Android)
アウェイ山口で居残りするぐらいなら山口のうまいもん巡りして帰るわよ
158172☆ああ 2025/04/04 19:59 (iOS18.3.2)
大宮が3億やからね
158171☆ああ 2025/04/04 19:59 (Android)
Jリーグは4日、都内でメディア向けの説明会を開き、JFAプロライセンスを持たない指導者がJ3クラブの監督に就任できるように規約を改定する方向で日本サッカー協会などと議論を進めていることを明かした。早ければ春秋制から秋春制に以降する26年シーズンから、プロライセンスの1段階下の水準となるAジェネラル保持者の指揮が認められる見通しだ。
J3落ちたら今の体制でいる限り泥沼にハマるの間違いなし
博打だな
158170☆ああ 2025/04/04 19:47 (iOS18.3.2)
82分まで3-0で勝ってたのに3-4で負ける夢を見た、、
場所はニンスタで相手は秋田だった
本当に夢で良かった
もう俺は限界かもしれん…負けがトラウマになっとる…
明日絶対に勝ちますように!!!
158169☆ああ 2025/04/04 19:40 (iOS17.6.1)
男性
前節までは20周年にかけた何かが欲しかったのかな?20戦負け無しは無理だから20戦勝ち無しにしよう、、って
冗談はさておき明日から流れが変わることを信じて頑張ろう
158168☆ああ■ 2025/04/04 19:34 (Chrome)
ゼロスタートからということで明日からが愛媛FCの開幕。今シーズン31節で勝ち点43で残留目指す。12勝12敗7分けというところか。
158167☆ああ 2025/04/04 19:32 (iOS18.3.2)
>>158165
対戦チームにこっちのデータがあんまりなかった前半戦貯金だけで生き残った感じ
158166☆ああ 2025/04/04 19:30 (Chrome)
村上社長 様
幾らだったら手放してくれますか?
158165☆ああ 2025/04/04 19:25 (Android)
J3で優勝したから勘違いしてた部分があった
昨年は本当によく残留できた【奇跡の1年】だったのかもしれない
158164☆ああ 2025/04/04 19:10 (Android)
この掲示板でサポ同士が言い争っても何も変わらないよ
フロントがあの声明を出したということはこの先もこのままいきますという決意表明
その先に降格かあっても受け入れる覚悟をしたんだろ
だからあの声明こそフロントの回答全て
そこまでこのクラブの運営力が危機的状況なんだろう
↩TOPに戻る