過去ログ倉庫
158983☆ああ■ 2025/04/06 19:31 (iOS18.3.2)
監督の能力は愛媛サポーター内ではみんなわかってるが、それ以外の人達にもバレ始めてるな。
158982☆ああ 2025/04/06 19:22 (iOS18.3.2)
昨年8月から勝ちなしで勝利に飢えてる状況で、いつもうちがボコされる長崎相手にこの勝ち方されるとな。
しかもうちの試合のない日で、テレビ放送まで。
かなりの人が見てたやろ。
これから大変やな。
158980☆ああ 2025/04/06 19:16 (iOS18.3.1)
もう愛媛と今治ではチームの一体感が全然違う。
今治の監督のことは正直よくわからなかったけど今日の試合見ても選手から信頼得てるなあって感じる。
愛媛は監督と選手に距離があり過ぎて一体感なんてまるでない。
そりゃあいつも監督の試合後のコメント聞いたら信頼なんて出来るわけない。
フロントと監督だけが先走って選手は置いてけぼりになってるからね。
158979☆ああ■ 2025/04/06 19:15 (Android)
今治の試合見てたけど、プレスの質とか違い過ぎて驚いたわ。展開力も差があり過ぎる。
158978☆ああ 2025/04/06 19:12 (iOS18.3.2)
テレビ放送がある時にこんな試合ができるんだもんな。
158977☆愛媛 2025/04/06 19:11 (Android)
少しだけ中の人に近い者ですが、
今治は、経営陣・監督・スタッフに至るまで、危機意識・プロ意識が凄まじい。
サッカーをビジネスと捉えてシビアに組織運営をしている。
選手含め、同じ目線でシビアにサッカーに取り組んでいる。
愛媛も謙虚に見倣うべきなのか、独自路線を貫くべきなのか。
自分の中では答えが出ていません。
158976☆ああ■ 2025/04/06 19:10 (iOS18.3.2)
勝利に飢えてるサポーターの解決法は簡単。
強いチームのサポーターに乗り換えればいい。
ましてや同県に他の強いチームがあれば乗り換えるのは簡単。
ということで、これからは大変なことになる。
まあフロントが自分でまいた種だけど。
158975☆ああ 2025/04/06 19:10 (iOS18.3.2)
愛媛板でここまで今治の話題一色になるとはな。
今日の試合が愛媛のサッカー好きに与えた影響は大きいな。
158974☆ああ 2025/04/06 19:08 (iOS18.3.2)
>>158960
今治:プロ
愛媛:アマ
158973☆ああ 2025/04/06 19:05 (iOS18.3.2)
>>158965おーい!まだスタジアムの話ししよる遅れとる奴がおるぞw
158972☆ああ 2025/04/06 19:03 (iOS18.3.2)
愛媛FCは恵まれてる部分もあるが、
未熟な部分もあるクラブなんだろう。
このチームは、まだ生きてる。
だから緩い気持ちで応援はしてない。
愛媛FCには愛媛FCにしかない良さがあるんだよ。
158971☆ああ■ 2025/04/06 19:03 (iOS18.3.2)
>>158965
スタジアム建つよりクラブ消滅の方が可能性高いやろ
158970☆ああ 2025/04/06 18:57 (iOS18.3.2)
確かに山口戦は心動かされる試合だった。自分は現地観戦して追いついてから自然と涙が出た。でもそれは今までの愛媛FCを知ってるから。
やはりライト層や新規は今日の試合を見たら今治に行きたくなるよ。長崎相手にあの試合は自分もドキドキワクワクしてしまった。
158969☆ああ 2025/04/06 18:55 (iOS18.0)
今治コンプ増えたな
向こうのほうが金持ってる時点で既に負けてたよ
158968☆ああ 2025/04/06 18:52 (Android)
>>158963
今までの適当なチーム運営のツケが回ってきただけなので最悪でもなんでもないですよ。またJ3でやりたいと思ってるっぽいので、それは青野&村上が望んだ未来。
↩TOPに戻る