過去ログ倉庫
169357☆ああ■ 2025/05/21 06:50 (Android)
青野大介がまず辞めろよ。
石丸清隆はクラブの功労者。
青野大介は何の実績もない。
J3に降格して、他チームを指揮する石丸監督に完敗する未来が見える。
169356☆ああ 2025/05/21 06:47 (iOS18.4.1)
>>169355
新監督に目処がついたんじゃない
169355☆ああ 2025/05/21 06:44 (Android)
愛媛が横断幕とか掲げてたのにも関わらず、動く気配なかったやん
目標に届かなくても次の目標は…。とか言ってぶちギレさせてたやん
それやのに、目標の最中で、急に監督辞めさせられたん変じゃない?
169354☆あい 2025/05/21 06:37 (iOS18.4.1)
コールで進退決められたらたまったもんじゃない
169353☆ああ 2025/05/21 06:36 (Android)
>>169351
J3コールは関係無いと思うよ
169352☆ああ■ 2025/05/21 06:27 (iOS18.4.1)
これでいけると編成した青野も辞めるべき。石丸だけの問題ではない
169351☆ああ 2025/05/21 06:21 (Android)
徳島さまの『J3愛媛!』コールのお陰で動いたのなら、対今治や札幌の後ぐらいにダービーしたかったなぁ…。
169350☆ああ 2025/05/21 06:20 (iOS18.4.1)
石丸クビかよ
169349☆せせ■ 2025/05/21 06:10 (Chrome)
記事みましたが、なんだか後味が悪いですね。
このような辞め方になった原因はフロント。
責任の所在は監督だけではない。
課題の根源が責任をとらない限り、このようなクラブに有能な監督は来てくれないでしょう。
169348☆ああ 2025/05/21 06:07 (Android)
解任されましたね。これで勝てなかったら選手の質が問題なのかな?
169347☆ああ 2025/05/21 05:56 (iOS18.4.1)
石丸監督お疲れ様でした
本当は途中解任なんて形で送り出したくなかったけど、この成績では致し方ないですね
それでもJ3優勝と2年でJ2に復帰させてくれた功績は決して消えないし、感謝してます
フロントはよく決断したと思います
やらずに後悔するならやった方がいい
サポーターも覚悟決めて応援しよう
169346☆ああ 2025/05/21 05:56 (Android)
青野HCってやれるの?
169345☆あい 2025/05/21 05:37 (iOS18.4.1)
愛媛新聞に出てましたね
すぐには変わらないでしょうが好転のきっかけになることを願ってます
169344☆ああ 2025/05/21 05:36 (iOS18.1.1)
サッカーJ2の愛媛FCが、4季目の指揮を執っている石丸清隆監督(51)との契約を解除する方針であることが20日、関係者への取材で分かった。成績不振を理由とした解任とみられる。ヘッドコーチ(HC)の青野慎也氏(45)が暫定的に指揮を執る見通し。21日にクラブが発表する予定。
169343☆ああ 2025/05/21 05:30 (Android)
石丸監督、解任されました。
青野ヘッドコーチが暫定的に指揮をとるそうです。
↩TOPに戻る