過去ログ倉庫
171120☆ああ 2025/06/05 15:46 (Android)
>>171118
村上はそれなりにできるで
ボールもある程度収めてくれるし
171119☆ああ 2025/06/05 15:45 (iOS18.5)
>>171113
この時点でのボトム3チームがそのまま降格してると考えるともっと絶望的だな…
171118☆ああ 2025/06/05 15:26 (Android)
田口や村上はへぼなシュートしか打てんから出しても時間の無駄。
FWは圧力のあるヴィアナとベンぬ組み合わせでいい。
スカレゼも入れたら、みんな高さあるからセットプレイでヘディング叩き込める。
171117☆ああ 2025/06/05 14:57 (iOS18.4.1)
>>171105
今補強してもその場しのぎでしか無い。
もっとシーズン後半に向けてのトータル戦略での補強にしないと意味がない。、
171116☆ああ 2025/06/05 14:52 (iOS18.4.1)
>>171102
レンタル移籍させても枠は空かないんだよ。
10人までですよ。
171115☆ああ 2025/06/05 14:51 (iOS18.4.1)
>>171105
現実的じゃないんだよな。
完全移籍で獲得できるのは予算的に1枠しかないでしょう。
それを今使っていいのか?
青野監督になってシステムも変わって手薄なポジションはどこなのか。まだわからない。
FWの決定力不足。これは事実だけどそこだけでいいのか??
外部から新監督招聘したらその監督の補強の意向は一切聞くことが出来なくなる。それでいいの?
今回の特別移籍期間は普段のシーズンでない。
だからこそ活用すべきだけどそれをする戦略が無いのに無理に補強する必要は無い。
171114☆ああ 2025/06/05 14:43 (Android)
>>171113
こう見たらかなり絶望的だな…
171113☆ああ 2025/06/05 14:15 (Chrome)
18節終了時で8だね
去年よりは今年のほうがボトムハーフは混戦だけど
171112☆ああ 2025/06/05 14:01 (iOS18.5)
去年の今時点の群馬の勝ち点ってどなたか調べ方分かりますか??
171111☆ああ 2025/06/05 13:55 (Android)
藤原選手は頑張っているしボールには触るけど、コントロール出来てない
何かきっかけがあれば精度は上がる気がする
171110☆ああ 2025/06/05 13:46 (iOS18.3.2)
ウイングバックは甲田と黒石、1.5列目は佐藤と鶴野or窪田
これが最適解
171109☆ああ■ 2025/06/05 13:26 (iOS18.5)
シュートを枠内に飛ばせる
村上は正面が多いけど成長してる。ヴィアナも期待
シュートを枠内に飛ばせない
田口藤原は枠外多いから二時攻撃に繋がらない
ベンは期待を超えてくれない
171108☆ああ 2025/06/05 13:14 (iOS18.5)
>>171107
無得点のヴィアナが決定力1番高いは無いと思う
171107☆あああ 2025/06/05 13:01 (iOS18.5)
>>171104
藤原は前節の外したイメージが強いかもしれんけど、
田口や村上はじめ、他の選手も大概よ。
決定力はヴィアナが一番高いと思う。もっと使って欲しい。
171106☆ああ 2025/06/05 12:49 (Android)
>>171104
なら鳥栖に返したらいいのに
サポが返してほしがってたぞ
↩TOPに戻る