過去ログ倉庫
173818☆ああ 2025/06/22 13:53 (Android)
>>173787
3CBに福島おいてそのプレーさせるのはリスクすぎて草。
あと、スタミナなんぼあってもキツいから。
173817☆ああ 2025/06/22 13:45 (Android)
>>173787
なぜ3CBの福島がボランチを追い越し、ゴール前でプレーせなあかんねん?
考え方やばすぎん?
3CBは基本的に上がれないってよ。
吉田がボランチだから上がれてるだけだって。
173816☆愛姫 2025/06/22 13:31 (iOS18.5.0)
>>173800
ていうか最近は愛媛の試合見てないって言ってるから現地云々関係なく見てないやつより見てるやつの方が偉いやろ
173815☆ああ■ ■ 2025/06/22 13:27 (iOS18.5)
トレマ
1本目1-0 森山
2本目1-0 練習生
173814☆ああ 2025/06/22 13:26 (iOS18.5.0)
>>173787
3CBのうちの1人が上がれるのはボランチに気が効く選手いない限りむりだよ。福島が上がれてたのはボランチだった吉田が気が効くプレーヤーだから。
それと中の人数が少ないのはシャドーがサイドに流れてプレーしすぎてるだけ。
3-4-2-1システムの広島や柏の3CBが上がって行けるのはシャドーが中央でプレーできる選手だから、
CBがWBをインナーラップできるスペースが十分確保されてるため。シャドーがサイドに流れる愛媛がそれをやったらサイドに人が集まりすぎて渋滞起こすだけ。本来はWBとCBでサイド攻略して最低でもCFとシャドーの3人は中で構える形が理想。そこにボランチ1人と大外から逆サイドのWBが入ってくるのが強いチームの3バックシステム。でもそれは愛媛には不可能。佐藤や甲田はサイドに流れるし、ましてや田口まで流れてくる時間帯もあった。
173813☆ああ 2025/06/22 12:56 (Android)
餅の賞味期限大丈夫か?
173812☆ああ 2025/06/22 12:55 (Android)
お金がないから弱い、は今の水戸を見ると言えへんな。
昨年度のチーム人件費の差も約5000万円ぐらいで昨日戦った山口よりも低い。それを考えると、若手主体でレンタルが多くとも、指導者がチームをまとめれて優秀であれば普通に戦えるんだな。
173811☆他サポ 2025/06/22 12:55 (iOS18.5)
おめでとう。
待ちに待った2勝目、残留圏が見えてきたね。
愛媛さんならやれるよ。
陰ながら応援しています。
173810☆ああ■ ■ 2025/06/22 12:54 (iOS18.5)
2本とも出てるのは鶴野、行友、パンヤ、森山、今野、金沢、スカレゼ
173809☆ああ 2025/06/22 12:53 (iOS18.5)
>>173800
ポイントは「現地まで足を運ぶサポの方が偉い」って事じゃなくて「喜ぶことに苦情言う方が滑稽」って事だと思うよ
173808☆ああ 2025/06/22 12:45 (iOS18.5)
今日TMだった。
誰が出てんだろ?
173807☆ああ 2025/06/22 12:45 (iOS17.6.1)
男性
>>173801
スタジアムに足を運ぶかどうかでクラブ愛が感じられると言うのは、貴方の主観でしかないと思います。
クラブ愛がとても強くても事情があって行けない人もいくらでもいるでしょうし、毎回応援に行く方の中にもクラブ愛を感じられない発言をする方はいますので。
173806☆ああ 2025/06/22 12:42 (iOS18.5)
昨日勝ったしサポーターも一丸に!
これから頑張れば降格圏脱出もできる
谷本や石浦も近々復帰すると思うし
攻撃パターンも増えて面白くなると思う
173805☆ああ 2025/06/22 12:32 (iOS18.3.2)
昨日甲田が
『今日は両親が観に来てくれています』
恥ずかしいプレー絶対できないし最後まで走り切るし、寄せる
これだと思った!!
毎試合皆さん招待してください
173804☆ああ 2025/06/22 12:27 (iOS18.5)
>>173787
吉田は結構前まで上がってく時あるけどな。
磐田戦のチャンスの時みたく。
CBの前にボランチの押し上げが大事だと思う。
↩TOPに戻る