過去ログ倉庫
174037☆ああ 2025/06/24 19:14 (Android)
男性
>>174029
スポンサーからの広告収入考えたら、ヤッパリ5000いくのと行かないのでは差があるんじゃない?
174036☆ああ 2025/06/24 19:14 (Android)
男性
>>174029
スポンサーからの広告収入考えたら、ヤッパリ5000いくのと行かないのでは差があるんじゃない?
174035☆ああ 2025/06/24 18:59 (iOS18.5.0)
>>174029
フライブルクと何かしらの提携があるとかならわかるが
最後は無料招待しかないやろ!!!
174034☆ああ 2025/06/24 18:29 (iOS18.5)
実際のところ前半戦終わった今の平均観客数っていくらくらいなんだろ?4000人より少ないくらい?
174033☆ああ 2025/06/24 18:26 (Chrome)
達成できたら何かあるよりは
達成できなかったらペナルティがあるのかな
174032☆ああ 2025/06/24 18:25 (Chrome)
ご家族やご友人をお誘いの上スタジアムへ来てって声明出してるけど
普通に順位が上がれば必然的に観客数は増える。
そんな宣伝みたいな声明が要らない。
本当にズレてるわ。
174031☆ああ 2025/06/24 18:25 (Android)
1勝1分1敗のペースでないと残れない状況なのでマイルストーンは発表したくないだろう
174030☆ああ 2025/06/24 18:09 (iOS18.5)
とうとう何の意味も持たないマイルストーンの提示すらなくなったな
174029☆ああ 2025/06/24 18:08 (iOS18.5)
ほんと5000人への異常なこだわりはなんなんだろうな。
ちょっと普通じゃない。
達成できたら何かあるのか?
でかいスポンサーがつく?県がスタジアム作ってくれる?
174028☆ああ 2025/06/24 18:04 (iOS18.5)
>>174018
観客数が少ないとスポンサーを新規獲得出来ない
基本的にスポンサーは商売目的で支援してくれるけんスポンサーにメリットが無いと支援してくれない
そこでクラブチームが出せるメリットが広告効果
月に2回ほど平均○千人の人に御社の広告を出せますって営業かける
Jリーグはチケット収入は大きく赤字にならなければ良いって考えで格安に設定しとるのもスポンサーを獲得しやすくするため
174027☆ああ 2025/06/24 17:53 (iOS18.5)
>>174022
安かったら昇格圏でも行かんやろ
174026☆ああ 2025/06/24 17:52 (Chrome)
観客数が後押しになるのなら
目標平均超えている
富山戦、今治戦、徳島戦は勝ってないとおかしい
来場者数が一番少ないいわき戦引き分け
2番目に少ない甲府戦で引き分け
観客少ない方が結果良い説
174025☆ああ■ 2025/06/24 17:48 (Android)
皮肉ってやる
《愛媛FCファミリーの皆様へ》
いつも温かいご声援をいただき、心より感謝申し上げます。
ついにシーズン2勝目を挙げましたので、青野慎也監督と正式契約を締結いたしました。
青野監督は就任以来、数字的な結果には乏しいものの、「情熱と覚悟」においては十分な存在感を放っており、クラブ内に“気持ちの風”を吹き込んでおります。
勝利よりも、印象の良さで評価することは、近年の我々における新たなスタンダードです。
また、本クラブが掲げるもう一つの目標は、観客動員5,000人であり、成績とは直接関係ないところに希望を託している点が特徴です。
我々は“声援こそ最大の原動力”であると再確認しております。
つきましては、フロントの責任に関しての説明は今回も割愛させていただき、皆様の温かい拍手と来場だけをお願い申し上げます。
現場は必死に戦っておりますが、それをどう支えるかは、サポーターの皆様の「熱量」にかかっております。
引き続き、愛媛FCにご声援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
174024☆ああ 2025/06/24 17:47 (Chrome)
ホーム10試合で45,299人来場
平均4,529人来場
残りのホーム戦9試合
49,701人来場で目標達成
平均5,522名の来場が必要
下からこんな数値目標立てられてもはぁ〜?ってなるし
上からこんなノルマ立てられてもはぁ〜?ってなる
174022☆ああ 2025/06/24 17:46 (Android)
>>174014
条件次第でしょうな。
安い金で降格圏内のチームに行きたいと思えない。
↩TOPに戻る