過去ログ倉庫
174021☆ああ 2025/06/24 17:46 (iOS18.5)
観客が多いと選手の後押しになるからだよ
返信超いいね順📈超勢い

174020☆ああ 2025/06/24 17:44 (Android)
>>174019
入場料収入は全体の1割程度だから、観客動員数がどうこうで移籍資金の大きな増減はない。どちらかと言うと、スポンサー収入等の営業収入が約半分ぐらいなのでそっちの方が大事。
返信超いいね順📈超勢い

174019☆ああ 2025/06/24 17:31 (iOS18.5)
>>174018
収益ないとサッカーに金が割けないからでしょ
返信超いいね順📈超勢い

174018☆しま 2025/06/24 17:25 (Android)
男性 40歳
何故に観客数にこだわる?確かに収益をみれば観客数でしょうけど
結局ここのフロントはそれしか考えてないのか?
サッカーの事考えようや?成績の事考えようや?
J1にいったらどれたけ経済効果がでるかかんがえてるの?
確かにJ3でうちより観客入ってるチームは一杯ある
やからカテゴリは観客動員に関係ないとでも思ってるんでしょうけど
なんか下ばかり見て上見てない気がする
とにかくサッカーに成績に関心もてないならそこにこだわらないならフロントは辞めて新任にしてほしい
成績をあげれば強くなれば自然と観客数はついてくるから
これは間違いないと思うけど・・
返信超いいね順📈超勢い

174017☆ああ 2025/06/24 17:19 (Android)
青野さんの進次郎構文カッコいい
返信超いいね順📈超勢い

174016☆ああ 2025/06/24 17:17 (Chrome)
第01節 2月16日 富山 5007 ●
第02節 2月23日 秋田 3,405 ●
第04節 3月8日 今治 9,352 ●
第06節 3月16日 札幌 3,808 ●
第07節 3月30日 大分 3,870 ●
第09節 4月13日 甲府 2,984 △
第12節 4月29日 藤枝 3,828 ●
第14節 5月6日 いわき 2,735 △
第16節 5月18日 徳島 6,247 ●
第20節 6月21日 山口 4,063 ◯

平均 4529.9
返信超いいね順📈超勢い

174015☆ああ 2025/06/24 16:55 (Android)
使わないブラジル人二人も居たら
金無いと思うんだよね
返信超いいね順📈超勢い

174014☆ああ 2025/06/24 16:53 (iOS18.5)
>>174013
そこは関係ない
毎年降格圏のチームも昇格圏のチームも関係なく補強してる
返信超いいね順📈超勢い

174013☆ああ 2025/06/24 16:51 (iOS18.5)
問題は降格圏のチームに来てくれる選手がいるのかなってことだな
返信超いいね順📈超勢い

174012☆ああ 2025/06/24 16:51 (Android)
>>174011
どうぞ
返信超いいね順📈超勢い

174011☆ゆう 2025/06/24 16:49 (iOS18.5.0)
村上茉利江のXってどんなのですか?
探しても見つからないです
返信超いいね順📈超勢い

174010☆ああ 2025/06/24 16:45 (Android)
>>174003
しかも、降格圏内でわざわざ落ちそうなチームに来ようとはあまり思わないから、そうなると金銭面で大きく行くしかないね。同条件の複数オファー来たら、そりゃより上位争いをしてて出場機会のあるチーム行きますね...
返信超いいね順📈超勢い

174009☆あああ 2025/06/24 16:41 (Android)
客単価が最低レベルで5000人超えてもなんか意味あるんかな?
返信超いいね順📈超勢い

174008☆ああ 2025/06/24 16:40 (Chrome)
残留ラインは41ぐらいかな?
もっと低いかな?
返信超いいね順📈超勢い

174007☆ワトソンくん 2025/06/24 16:37 (iOS18.5)
今年の目標が残留なのは現状仕方ない。

じゃあ来年の目標は?その先は?
いつJ1に昇格する目標でしたっけ?

今はそんなこと考える余裕はないって?

それじゃあ今年残れても、来年落ちるよ。
来年残れても再来年落ちるかもね。

もっと長い目で見ろよ!!
今シーズンの残留、そして来年以降の更なる飛躍を求めて、〇〇監督に就任いただくことになりました。
を、期待してました。
アオシンは好きやけど、ガッカリの部分もある。

アオシンでJ1昇格できるのか?
来年以降のことは後から考えるのか?

愛媛FCはどこを目指すの??

とりあえず、青野大介はやめてくれ。
クラブの未来を奪うな。アンタには無理や。無理。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る