過去ログ倉庫
174075☆ああ 2025/06/25 08:44 (iOS18.5)
現場は勝つ事だけに注力して経営は売上及び利益を増やす事に注力する
現場と経営をFDが繋ぐ
それがベスト
返信超いいね順📈超勢い

174074☆あああ 2025/06/25 08:23 (Android)
>>174068
気にせなアカンて
チーム経営、ひいてはチームの体力に直結すんやで
返信超いいね順📈超勢い

174073☆ああ 2025/06/25 07:46 (iOS18.5)
アオアシサンクスマッチは小林先生のために絶対勝て!
死んでも勝て!いや、死なれたら悲しいから死ぬ気で勝て!四国ダービーと伊予決戦に負けてもいいから絶対勝て!いや、そこは負けられないから結局全部勝て!お願い!
返信超いいね順📈超勢い

174072☆ああ 2025/06/25 07:16 (iOS18.5)
勝てば増えるのではなくカテが上がれば増える
そのためには勝つ必要がある
返信超いいね順📈超勢い

174071☆ああ 2025/06/25 06:23 (iOS18.5)
観客数に拘る理由も言えばいいのに
サポとの結束力高まるぞ
返信超いいね順📈超勢い

174070☆ああ 2025/06/25 02:15 (iOS18.4.1)
>>174062
曽根田使う事に違和感無いけどな。
逆に繋ぎ役が曽根田しかいないのが問題だったんでしょ。

昨シーズンは石浦の次にFWへの繋ぎ役ができる選手なんて曽根田しかいなかったからな。
バランスの問題でしょ。
両サイドドリブラーだと中央でボールを貰う選手が居なくなるしもしくは2トップが2人ともストライカーなら両サイドのどちらかが中央でボールを貰う選手を起用するのは妥当。それができる選手でみんなが納得してたのが石浦しかいないのが問題というだけな。

結論、選手は揃ってない。以上。
返信超いいね順📈超勢い

174069☆ああ 2025/06/25 00:38 (Android)
>>174067
それはスポーツ文化の違いと無料チケットを配ってるか配ってないか。
福岡は無料チケットを配って招待をしない方針。あと、福岡はソフトバンクが人気で完全に野球文化で、同じ日に3-4万人が来るスポーツがあるとそっちに流れてる。バスケの観客動員数も平均以下だからね。
なので、アビスパ福岡を見て強くなっても増えないと言うのは違うね。てか、数が少ないだけで増えてはいます。
返信超いいね順📈超勢い

174068☆ああ 2025/06/25 00:15 (Android)
今日は少ないかなって思うぐらいで来場者数はそれほど気にならない
気になるのは残留出来るかどうかだ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る