過去ログ倉庫
184803☆ああ 2025/08/24 10:36 (Android)
>>184793
せっかくSKRYUに楽曲提供してもらったから
ダンシニザダー愛媛で!
184802☆ああ 2025/08/24 10:36 (iOS18.5)
1失点目
右サイドから突破されてのクロス
2失点目
学生並みの鬼プレスをキーパーにかわされロングフィールドに大してどこにヘディングしようとしたのかわからないプレーで相手に渡りジ・エンド
3失点目
こちらも右サイド崩されてからのクロス
4失点目
壁の選手がクリアすべき所をまさかの条件反射でボールを避けるというお粗末プレー。
あえて個人名は伏せております。
こんなんで勝てるわけねえだろう。
残り11試合全敗もあり得るぞ。
そうなれば17連敗!
184801☆ああ 2025/08/24 10:31 (Android)
>>184793
エヒェッシー で、いいじゃん
184800☆ああ 2025/08/24 10:29 (iOS18.6)
甲田みたいに90分走り回れる選手はそうそういないってことなんやね
184799☆ああ 2025/08/24 10:27 (iOS18.6.1)
>>184793 どんなのがいいかな?
愛媛マンダリンFC とか?安直だけど
184798☆ああ 2025/08/24 10:22 (Safari)
>>184796
實好監督っぽいかな、どこか…
184797☆ああ 2025/08/24 10:22 (Safari)
>>184793
ボクは前から、それをクラブスタッフに唱えているよ
沖縄だって、かりゆしFCが先にあったから、FC琉球ができたでしょ
鳥栖だって、サガン鳥栖が先にあったから、FC鳥栖ができたでしょ
184796☆ああ 2025/08/24 10:20 (iOS18.5)
監督のコメント聞いたら選手も呆れてついて行く気全くしないだろう。
まず人望ある監督から代えないと。
マジで采配もコメントも素人以下で惨めだわ。
184795☆ああ 2025/08/24 10:20 (Android)
>>184791
???
昨日も失点を恐れて後ろに重たくなってから、逆に失点を重ねてたんだが?
昨日の前半30分くらいまでの攻撃MAX愛媛FC観てて楽しくなかったの?
184794☆ああ 2025/08/24 10:20 (Android)
ここまで勝てないと無理もないが、負け癖が付いてしまったようだ
追い付かれると途端に勢いを失って崩れていく
その事は杉森選手もコメントで触れていた
守備が安定すれば、攻撃にもプラスになるはず
早急に守備の修正が必要だが青野監督に出来るのか?
184793☆ああ 2025/08/24 10:18 (Android)
FCが付いているチームで成功しているのは大都市のチームしか思いつかない
チームの相性付けた方が注目度も上がって愛着や人気も出そうだけど
184792☆ああ 2025/08/24 10:16 (Safari)
スタジアムツアーに入った人は分かってるだろうけど、FC今治はロッカールームの設計から、awayの洗礼を考えている
awayはパイプ椅子、わざと頭をぶつけそうなところに棚を設ける、など、実現はしなかったけど、設計段階からそこまで考えて勝とうとしている
これ、海外では普通のこと
勝つためのこだわりを、もっとクラブが持たないとね
184791☆ああ 2025/08/24 10:15 (iOS18.6)
残り11試合
7勝1分3敗 (残留ラインまで)
根本的に強くならないと、もう無理だ。
ここからは残留とか一旦、棚の外に置いて、
来年以降も見据えて強くなって欲しい。
新監督の人選についても積極的に行って欲しい。
大量得点するチームは"観てる人"を楽しくさせるのかもしれないが、失点するチームはそれだけ愛媛FCを好きな人を悲しませてる。
プラスよりマイナスの印象が記憶に残りやすい。
『失点してもそれ以上得点を!はやめませんか』
今シーズン藤枝と2戦戦ってみて、結論は出た。
愛媛FCは藤枝にはなれない。攻撃重視の先駆者には勝てない。
これ以上愛媛FCを壊さないで。
もうこんな愛媛FCは観たくない。
愛媛FCが生まれ変わる為の通過点とかいう言い訳はしないで、今は明らかに破滅の道。捨てましょう。
今年は愛媛史上最低だと思います。サポーターを悲しませる試合が多いのがそれを、物語ってます。
一人が二人分走る、ただただピッチ上に見えるものは選手からの気持ち良いくらいの誠実性。
それは審判をも味方につける程に。
頼むから堅実に勝ち点を拾う愛媛FCに戻して!!
184790☆ああ 2025/08/24 10:15 (Android)
>>184762
吉田謙「今治があるから愛媛一体できない。ひたむきに無理。」
184789☆ああ 2025/08/24 10:13 (Android)
社長のおかげでサンパークが整備されてるから、辞めろとは言えん。誰か買収してくれないかなとは思うが。
↩TOPに戻る