過去ログ倉庫
186453☆やるよ 2025/09/02 22:34 (iOS17.5.1)
男性
質問です。
来年は昇格制度はないんですよね?
186452☆ああ 2025/09/02 22:29 (Android)
>>186449
去年ニンスタに大挙して来た岡山サポも団体の人達は若くて好印象でなんか温かい雰囲気を感じたな。
186451☆ああ 2025/09/02 22:22 (Android)
>>186377
シーズンオフでも他のクラブと違って普通にキャンプができないクラブやからな
どんだけ金がないんだよって話やわ
やはり、このクラブはJFL〜J3が相応しいわ
186450☆ああ 2025/09/02 22:21 (Android)
イライラから一部のサポが選手に対して罵詈雑言を浴びせ、口喧嘩になる…
見るだけで一気に冷めてしまう光景が何度もあったよね
186449☆ああ■ 2025/09/02 22:16 (Safari)
>>186447
そうだよね、それが理想のサポーター像
20年近く前から、ずっと感じてたんだよね
愛媛FCサポーターは、なぜ負けた時にあんなにイライラして野次が多いのか、しかも聞くに耐えないひどい言葉
強いチームがすごく格下に負けた時は、サポーターもそんな野次をしたくもなるだろう
しかし、そもそも弱小な愛媛FC
選手が愛媛を選んで来てくれただけでもありがたいのに、なんでサポーターはあそこまで野次るんだろう
各地のスタジアムをまわってるけど、なかなかチームの実力とサポーターの態度がここまでアンバランスなクラブも珍しいよ まじで
愛媛FCサポーターが増えない要因のひとつだと思うし、他クラブサポへ移籍していく人がいるのも仕方ないかなって思う
186448☆あかさ■ 2025/09/02 22:09 (iOS18.6.2)
17位の大分が勝点29(得失-10)ってのを考えると愛媛が勝点17(得失-25)やから実質上回るには勝点13が必要。大分がこっから平均1点勝点を上積みすると考えたら39やから愛媛は40必要。40-17=23。残り10試合で23を稼ぐには最低でも7勝2分1敗はいるのか。
186447☆ああ 2025/09/02 22:03 (Android)
>>186444
先日の試合京都5×岡山0で大敗。
大敗も最後まで声を枯らして応援して試合後の挨拶で拍手、鼓舞してた岡山サポは個人的には好印象だった。
186446☆トヨタ 2025/09/02 21:58 (Android)
>>186419
下手したら生きてるうちにJ1てのも難しいと思う
186445☆ああ 2025/09/02 21:56 (iOS18.6.2)
>>186439
圧倒してた前半で勝負決めれなかったのが勝てなかった1番の原因 3、4点は取れるくらい圧倒してた
前半めちゃくちゃ調子悪いにも関わらず最後の最後は追加点は愛媛にやらせなかったのはさすが仙台やな、、
186444☆ビジター潜入ルパン■ 2025/09/02 21:51 (iPad)
女性
>>186442
仙台サポーターはイライラMAXな試合で、終わって選手が挨拶に来た時、コーチとコアサポが口論気味になってたから、愛媛サポさんも自信を持ってね(*^◯^*)
186443☆ああ 2025/09/02 21:45 (Android)
勝負の神は細部に宿る…らしい。
186442☆ああ 2025/09/02 21:32 (Android)
>>186441
被シュート31本と圧倒されたが1-1の引き分け
186441☆ああ■ 2025/09/02 21:21 (Android)
負けた事実は変わらない
186440☆ああ■ 2025/09/02 21:02 (Chrome)
女性
>>186439
勝てたよね…ほんと…
良い状態で中断期間に入りたかったよ…
186439☆ああ■ ■ 2025/09/02 21:01 (iOS18.6.2)
>>186130
仙台を圧倒してたからね。勝てた
↩TOPに戻る