過去ログ倉庫
187009☆ああい 2025/09/11 21:09 (iOS18.6.2)
>>187004
徳島→愛媛で成功した選手いてる??
徳島から成功してるのはみんなJ2挟まずにJ1いってるよ!
187008☆ビジター潜入ルパン■ 2025/09/11 21:08 (iPad)
女性
>>187000
愛媛歴代最高CBは、金守智哉・星野慎悟よ、きっと(≧∀≦)
187007☆ああい 2025/09/11 21:07 (iOS18.6.2)
>>187005
25分いいだけマシやん。
今までの選手に比べたら。
187006☆ああ■ 2025/09/11 20:57 (Safari)
>>187000
ヴィニシウスもタンキも横山も、バリバリ仕事してたやん、伊予決戦
愛媛の選手、そうとう消耗させられてたやん
体力を削られて削られて、最後にヴィニシウスに打たれたんやん
GK白坂の処理ミスかもしれんけど、あんなコースに打たれたのはCBの責任やん
山ア浩介とは違うやん
187005☆ああ 2025/09/11 20:52 (iOS18.6.2)
補強組たちも結局良いのは前半25分だけ。
飛ばし過ぎてそこからは何も出来ない。
そりゃあ気合い入って25分間フルパワー使えば良くて当たり前。
結局は同じカテゴリーであまり試合出れてない選手の補強だから効果なし。
187004☆ああ■ 2025/09/11 20:51 (Chrome)
>>187003
石尾がそんなにすごい選手やったら、そもそも、徳島が手放してなかばい
187003☆ああ 2025/09/11 20:50 (iOS18.6.2)
>>187001
んーCBの話してるからGKは関係ないんよ。
GKが違えばミスが露骨になるかどうかってだけで
パフォーマンスの評価が上がるかは別でしょ。
187002☆ああ■ 2025/09/11 20:49 (Chrome)
>>187000
あの試合、今治のメンバー、コンディション良くなかったよ
187001☆ああ■ 2025/09/11 20:48 (Chrome)
>>186998
その話をし出したら、今治に4失点した鳥栖GKは、泉森じゃなくてヤン・ハンビンばい。
187000☆ああ 2025/09/11 20:48 (iOS18.6.2)
>>186997
サンドバッグになるのはDFラインより前の守備が軽すぎるのが原因だろ。
逆にあれだけ押し込まれてタンキやヴィニシウス、好調の横山に仕事させなかったの凄すぎるやろ。
186999☆ああ 2025/09/11 20:45 (iOS18.6.2)
>>186992
石尾の凄さは山口戦、今治戦、徳島戦見てきたら分かるわ。
山口戦の勝ちは石尾が失点のピンチ防いぎまくった上にゴールまで決めた。
今治戦はヴィニシウスとのバチバチの攻防。最後の最後にヴィニシウスが仕事したものの、そこまではほぼ完璧にヴィニシウスを抑えていた。
徳島戦、細谷の背後を取られ続けたがすべてカバーに走る。
石尾は空中でも地上でも強い。カバーにも走れるし、潰しにも行ける。ビルドアップも他の選手と違って簡単にロングボールを選ばないし、パスの質も高い。
稼働率が低いとあるが、ヴォルティス戦の怪我の仕方は防ぎようのないもの。仕方がない。
186998☆ああ 2025/09/11 20:44 (iOS18.6.2)
>>186995
いや石尾と吉田は今治との1戦目出てないだろ。
2人が出た2戦目は1失点しかしてないし。それもGKの処理ミスだろ
186997☆ああ 2025/09/11 20:44 (Android)
>>186994
サンドバッグだった気が…
186996☆ビジター潜入ルパン■ 2025/09/11 20:43 (iPad)
女性
>>186994
オオオオオオ、大オオオオオオ、オオオ、い・ず・も・り!
このチャント、大好き
小川大空選手と声を掛け合っているシーン、とっても萌える\(//∇//)\
186995☆ああ■ 2025/09/11 20:39 (Chrome)
>>186994
愛媛FCも、今治に今期4失点しているから、偉そうにいえないのでは…
↩TOPに戻る