過去ログ倉庫
188852☆あい 2025/09/21 17:24 (Android)
新スタいるいらないの議論ですが
出来るんならあったほうがいいですよね
郊外か町中かという議論ですが
出来るんなら町中がいいですよね
それで 答えは出ますよね なら
何処に どうやって どんな規模のを作るか
愛媛にふさわしいのか その議論しませんか
188851☆ああ 2025/09/21 17:20 (iOS18.6.2)
>>188694
みんなそうじゃない?
愛媛から出た監督、選手、みんなニコニコ楽しそうで、活躍してる。
愛媛FC応援してる身としては、愛媛ってよっぽどダメなのかなって悲しくなってしまう。
188850☆ああ 2025/09/21 17:02 (iOS18.7)
>>188848
なのに来る理由がわからない
188849☆あああ 2025/09/21 16:31 (Android)
ゴール期待値も最低だし、守備も崩壊してる。降格したら自治体もマッチシティも断りだすかな?
188848☆ああ 2025/09/21 15:26 (Android)
愛媛FCの掲示板てここと5ちゃんしかないん?
ここの雰囲気嫌い
188847☆ああ 2025/09/21 15:16 (Android)
2021年のチームは内部崩壊してたけど、今年よりかはドキドキさせられたなあ。今年はプロじゃないし仕方ないと言い聞かせてますわ。
188846☆ああ■ 2025/09/21 14:57 (Safari)
まぁ、気を取り直して、今から讃岐の試合でも観ようや
来年に備えて
188845☆ああ 2025/09/21 14:46 (iOS18.6.2)
昨日の試合もホームの今治戦、徳島戦も0-1で負けたけど全部止めれてたシュートだけに勿体無いなあ。
188844☆あか 2025/09/21 14:40 (iOS18.6.2)
男性
佐藤はキャプテンシーというか熱いだけって感じかな。好きな選手ではある。でもリーダーではないよな。
自分から10番欲しいとか、すぐ感情的になったりとする様な情緒では難しいよな。パフォーマンスで敢えてやったりするのは有りだと思うが。頭はクールにやって欲しい。
色んなリーダー像はあるが、今の愛媛には違う気がする。
188843☆ああ■ 2025/09/21 14:31 (Safari)
>>188836
白坂にキャプテンシーがあると見抜いて、主将を任せたんじゃなかったのか?
188842☆ああ■ 2025/09/21 14:19 (Safari)
>>188835
大丈夫。
多くの試合会場で、試合の日は臨時電車やバスが出てる。
伊予鉄グループも対応可能。
188841☆ああ■ 2025/09/21 14:17 (Safari)
愛媛FCの事務所の前を歩いてみたけど、平穏だったよ
188840☆ああ 2025/09/21 14:07 (iOS18.6.2)
選手層はJ2上位には敵わないが山口、富山、秋田、藤枝、熊本あたりと遜色ない。
でも愛媛だけが断トツ最下位で内容もさっぱり。
今年の2人の監督の力量の差でしかない。
他は自分たちの強みを活かしたサッカーを我慢強く貫いてる。
悪い時もあるが監督は決して強みを変えない。
愛媛はちょっと悪いとすぐ変化を起こしてさらに悪くして、また戻して何がしたいかわからん。
選手を信じ切ってない変化の仕方。
完全に指揮官の選択を間違えた。
188839☆RYO 2025/09/21 14:04 (Android)
男性
>>188832
佐藤選手推しです。彼のキャプテンシーや才能開花に賭けて悪いときもずっと応援してきました。ユニも買いました。
ただ、テクニック・フィジカル的に能力というものを痛感しています。期待したメンタリティもブレが大きいというか…。
ただ、まだ試合があるので声援は送り続けます。なんとか、何かひとつでも愛媛で爪あとを残してほしいです。
188838☆ああ 2025/09/21 13:52 (iOS18.6.2)
ニンスタまでチャリで行く体力の無い非運動部の街周辺の高校生が愛媛FCのために色々考えてるんでしょう
こうやって若い人が想ってくれる愛媛FCは素晴らしい
↩TOPに戻る