過去ログ倉庫
188822☆ああ 2025/09/21 12:27 (Android)
経済効果とスタジアム建設費を天秤に掛けても、圧倒的赤字なんやろな
返信超いいね順📈超勢い

188821☆ああ 2025/09/21 12:23 (Android)
>>188817
愛媛のアウェイ応援って近県なら1,000人超えそうだけど、その場合は宿泊は必要ない
逆に遠いとせいぜい100人ぐらいなので経済効果はしれている
J2やJ3では経済効果を理由にスタジアム建設を説明しても共感を得るのは難しそう
返信超いいね順📈超勢い

188820☆ああ 2025/09/21 12:10 (Android)
>>188813
たかだか5,000人弱だし、そもそも街中スタジアムの可能性はあるの?
返信超いいね順📈超勢い

188819☆ああ 2025/09/21 12:06 (iOS18.6.2)
いつから愛媛が公共交通機関が発達してると勘違いしてるの?
返信超いいね順📈超勢い

188818☆ビジター潜入ルパン  2025/09/21 11:58 (iPad)
女性
楽しい!
楽しいよ!
愛媛FC!
これだから、愛媛FCに絡むの、止められない!

深堀隼平くんをJ2に連れていかないからよぉ
富山に勝てたのも、北九州に勝てたのも、彼のおかげだよ?
返信超いいね順📈超勢い

188817☆ああ 2025/09/21 11:58 (iOS18.6.2)
>>188815
ほんっとに街中スタジアムのこと何も知らないんですね。街中にスタジアムを建てたところは、交通費、飲食料、宿泊費などで経済効果を発揮してるんですよ。
アクセスが良くなるとアウェーのサポーターが増えて、その人たちが宿泊したり観光したりでこの街にお金を落としてくれる。
砥部からの帰り道とは比にならないくらい飲食店が並ぶから帰りに食って行くかと多くのサポーターが飲食店を利用する。
街中に向かうために伊予鉄を利用する人が増える。
行ったら分かりますよ。体験したら分かるんで。
行ってみてください
返信超いいね順📈超勢い

188816☆ああ 2025/09/21 11:52 (iOS18.6.2)
キーパー3人のいいとこ取りして初めてJ2レベル
返信超いいね順📈超勢い

188815☆あああ 2025/09/21 11:51 (Android)
>>188813
何で飲食店のために200億も使わないかんの?他に使うところあるだろ。
返信超いいね順📈超勢い

188814☆ああ 2025/09/21 11:51 (iOS18.6.2)
想像以上の補強?
ずっと第一補強ポイントって言われたCBを最後まで補強出来んかったのに
返信超いいね順📈超勢い

188813☆ああ 2025/09/21 11:49 (iOS18.6.2)
>>188797
スタグルがあるから帰宅すると思っているってことは多分街中スタジアム行ったことないんですかね。
是非一度行ってみてください。
試合終了後に街中に人が放たれると飲食店にユニフォームを着た人がどんどん吸い込まれていきます。
どこの道を通ってもそこの飲食店の中にはユニフォームを着た人が見える。
返信超いいね順📈超勢い

188812☆ああ  2025/09/21 11:46 (iOS18.4.1)
じゃ、きちんと想像以上の補強をしてくれた青野FDもあんま悪く言わんといてよ。個々の選手の能力人一倍考えて、残留へ向けて誰よりも本気で、批判覚悟で頑張ってるのは彼。
返信超いいね順📈超勢い

188811☆ああ  2025/09/21 11:37 (iOS18.5.0)
>>188810
どう考えても200億の建設費のことやろ
返信超いいね順📈超勢い

188810☆ああ 2025/09/21 11:27 (iOS18.5)
>>188780
じゃあ聞くがこの場合の費用は松山市や県が出してるスポンサー料のことか?それなら費用対効果あるやろ
返信超いいね順📈超勢い

188809☆ああ 2025/09/21 11:21 (Android)
男性
残り試合全部勝てば…なんて考えてる人がいるみたいだけれど、無理だし、他のチームが全部負けるわけないし、奇跡が起こるのも不可能なレベル。
ファンサポーターが思い描いているサッカーと逆行した選手を人選したり、修正できずゲームをコントロールできない采配。
すべて監督の責任です。
青野監督は早く辞任してください。
返信超いいね順📈超勢い

188808☆ああ 2025/09/21 11:19 (iOS17.5.1)
とりあえず買収はよ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る