過去ログ倉庫
189780☆ああ 2025/09/30 18:44 (iOS18.6.2)
俺は本田圭佑にこのクラブを買い取ってもらいたい。本田の愛媛と岡田の今治で決戦だ
返信超いいね順📈超勢い

189779☆ああ   2025/09/30 18:28 (Chrome)
北条高校跡もいいけど、砥部町の廃校をつぶして専用スタジアム!もいいね


9/22のテレビ愛媛のニュース
愛媛県の砥部町が、使われていない廃校や役場の跡を活用して企業誘致や地域の活性化につなげようと、町内を巡る新たなバスツアーを11月28日に行うことを19日に発表しました。
このバスツアーは、砥部町が伊予銀行と共同で企画。使われていない町内の廃校や役場の跡、砥部焼の窯などを有効活用して企業誘致や地域の活性化につなげることが目的です
返信超いいね順📈超勢い

189778☆ああ 2025/09/30 18:14 (Android)
新スタジアムを作ることを考えるよりも、ニンスタまでの険しい道のりでも苦になら無いくらい県民に愛される魅力溢れるクラブになるにはどうすれば良いか?を考える方が、より現実的だと思います。
返信超いいね順📈超勢い

189777☆ああ 2025/09/30 18:05 (iOS18.6.2)
>>189774
市政以前の問題
返信超いいね順📈超勢い

189776☆ああ 2025/09/30 17:56 (Android)
>>189765
当時40億ね。
あの規模でも倍近くになるんじゃない?
返信超いいね順📈超勢い

189775☆ああ 2025/09/30 17:49 (Android)
税金で建ててもらわずに、自費で建てればええんよ。
土地だけタダで貸してもらって、建物は5000〜7000人規模ね専用スタジアムなら、反対意見は出にくいだろ。
後は金を集めるだけだ。
返信超いいね順📈超勢い

189774☆ああ 2025/09/30 17:47 (Android)
松山に作るなら市長が変わらない限り無理だろう
(さすがに次は出れないだろうけど)

松前はアリーナに注力するだろう
もしアリーナが頓挫したらスタジアムの可能性もゼロでは無い

東温は前々からサッカー専用スタジアム作りたい、作って欲しい、土地と気概はあるのだけれど、、、
いかんせん政治力と、金が無い
返信超いいね順📈超勢い

189773☆ああ 2025/09/30 17:43 (iOS18.6.2)
>>189772
行政に新スタジアムは必要ない
特にニンスタの改修したとこやし
税を投入するには経済的であったり文化的であったり住民満足度であったりのリターンが必要
この辺はスタジアム構想の前提よ
その行政の首を縦に振らすための土壌が必要
返信超いいね順📈超勢い

189772☆ああ 2025/09/30 17:26 (Android)
>>189761
税金で作るなら多額のリターンが必要と言うのはどうだろう
市や県は利益を見込めなくても必要なら作るだろうし、逆に民間は手を出したがらない
返信超いいね順📈超勢い

189771☆ああ 2025/09/30 17:23 (iOS18.6.2)
>>189770
光害と騒音の苦情で大変な事になるでしょう
返信超いいね順📈超勢い

189770☆ああ 2025/09/30 17:12 (Android)
>>189768
その場所は考えつかなかった。
JR伊予北条駅からも近いし、検討する余地があるかも。
返信超いいね順📈超勢い

189769☆ああ 2025/09/30 16:48 (Android)
>>189762
ナイターだと、暗転したりする音と光の演出に驚かされる
ただ、窮屈だしエリアによっては首が疲れる
トラックのあるスタジアムでは迫力に欠けるが、ニンスタは快適だ
返信超いいね順📈超勢い

189768☆ああ   2025/09/30 16:42 (Chrome)
2028年に県立北条高校が閉校になるから、そこにサッカー専用スタジアムを建てようや。
北条バイパスの車、流れやすいから、渋滞もそこまで心配いらない。
返信超いいね順📈超勢い

189767☆ああ 2025/09/30 16:40 (iOS18.6.2)
メインスタンド2500人
バックスタンド1500人
ホームゴール裏1500人
アウェーゴール裏1000人
計6500人収容のコスパ最強の新スタジアム
返信超いいね順📈超勢い

189766☆ああ 2025/09/30 16:29 (Android)
強化と地域貢献を頑張って平均1万人を超えれば20万人!
これが根付いたらいいのにね
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る