超ファジアーノ岡山掲示板
133688272アクセス
投稿:545638回

現在:148人閲覧中
545638☆ああ 2025/11/23 10:32 (iOS18.6.2)
今日はDAZNで大宮と徳島の試合を観たいと思います。
何年かぶりに下口選手のプレーを観れるかな。
かなり成長して大宮の主力みたいなんで楽しみです。
来季ファジに------なんてね。
545637☆ああ 2025/11/23 10:31 (Android)
確かに長崎大宮は脅威だけど、他のクラブが安牌ということは決してない。
体制が大きく変わらない限りチャレンジャーという立場は当分続く。
逆にカップ戦では受けて立つという立場で勝ち上がりたい。
545636☆あり 2025/11/23 10:30 (Chrome)
資金力があるクラブは1年半あると、選手補強だけでなく、監督も交代できるから、いくらでも修正ができそうだ。
545635☆ああ 2025/11/23 10:25 (iOS18.6.2)
長崎とか大宮とか資金力ある所が昇格して来るとキツいわ
545634☆ああ 2025/11/23 10:18 (iOS18.6.2)
稚葉や濱田のいる大宮にJ1上がって欲しい、今日が山場の試合みたいね。
545633☆ああ 2025/11/23 10:07 (Android)
来週の今頃は俺のテンションも爆発寸前になっている事だろう。今日はのんびり日曜を満喫するとしよう。
545632☆あん 2025/11/23 10:00 (Android)
>>545615
佐藤選手が残ってくれたら、特別大会では今年以上に大活躍してくれるはずだけど、活躍すればするほど、半年で抜けてしまうと抜けた穴が大きくなって、8月からのJ1定着をかけたリーグ戦が難しくなる。
それは、FC東京にとっても同じかもしれない。
ファジアーノにとつては、1.5年いてくれることを願うだけだ。
545631☆ああ 2025/11/23 09:54 (iOS18.7)
ファジ成分が足りなくて急遽名古屋行くことにした
踏ん張りどころのU18を応援してきます
545630☆とっとこファジ太郎 2025/11/23 09:52 (iOS18.7)
お金のあるチームの方が有利なのは確かでしょうけど今年のファジの例もありますしどこが上がってきても手強いライバルになる事には変わりないと思います。
J2時代でも簡単に勝てる相手など1つもなかったですからファジとしてはとにかく全力でやるだけですね。
545629☆あり 2025/11/23 09:44 (Chrome)
資金力のあるクラブが、来年は半年の準備期間でJ1に順応し、足りない部分を補強し、2026/27シーズンにのぞんできたら、脅威でしかない。
だから、長崎、大宮あがってくると、ファジアーノにとっては現実問題、きついと思う。
545628☆ああ 2025/11/23 09:42 (iOS18.6.2)
>>545626
はらださん、はじめましてのあなたにいきなりそんな事言われたく無いです。
545627☆ああ 2025/11/23 09:42 (Android)
相性悪い千葉は上がって来て欲しく無い。
545626☆はらだ 2025/11/23 09:30 (Android)
>>545620
そういう弱腰な事を言ってる時点で
自分たちのチームに自信を持てないんだなって思う
545625☆ああ 2025/11/23 09:23 (iOS18.6.2)
545624☆ああ 2025/11/23 09:21 (Android)
ユンカーは年俸と稼働率考えるとウチが抱え込むのは無理でないかな? 来てくれたらスゲー嬉しいけど