昨日現地で、場所的に
>>475971 と恐らく同一人物の方に「大旗のせいで試合見えませんよね?」と話しかけられました。
その方は一向に振るなと言っていたわけではなく、タイミングについて言及されていました。
私もパイフラ(中)を持っていたのですが、私が振るのはアップ時やボールが切れた時で、ボールが動いているオンプレー時は振らないようにしています。(私が試合に集中したいのもありますが)
桃太郎の大旗は試合中ずっと振られており、私も視界が遮られていたのでその方の意見も一理あります。しかしガンバとかみたいに旗が多い方がカッコいいとも思います。
双方が納得する落とし所はやはり、「タイミングを弁えて振る」という事しかないと思います。
周囲の人に一言言えとの意見もありますが一言言っても邪魔と言ってくる人は言ってくるし嫌な顔もされます。
ただそんな事は覚悟の上で振っています。なのでこれからは”マナーとタイミングをしっかり弁えて”旗振り可能なエリアでパイプラをガンガン振らせていただきます。