超ファジアーノ岡山掲示板
124974518アクセス
投稿:480444回

現在:177人閲覧中
480444☆ああ 2025/05/12 19:56 (Android)
>>480442 じゃあその評論家の方に、今のファジのボランチはどの程度機能していると考えてるかお聞きしたい
480443☆ああ 2025/05/12 19:47 (iOS18.4.1)
サッカーの基本は三角形のパス
後半の江坂のパスミスは考え方の違いで起きた
神谷→江坂→加藤と繋ぐ予定が何故か加藤が前に上がってしまう
自分から三角形を壊してる
これでは攻撃にならない
480442☆ああ 2025/05/12 19:45 (iOS18.4.1)
480441☆ああ 2025/05/12 19:22 (Android)
田部井や藤田がドリブルもうちょい出来ればええんやけどキープできんしな〜。
480440☆かか 2025/05/12 19:21 (iOS17.5.1)
J1のレベルになると個の能力が高いから特に中盤は自由にさせてもらえない
田上選手の能力の高い所はポジティブトランジション時の判断の速さだと思う
ボール奪取からの切り替えが早いから中盤へのパスが早く攻撃につながりやすい
いかに相手のプレッシャーを受けず前に向けるか
今のファジにはそこが足りないから中盤が機能していないように映るんだと思う
その先の決定力不足は以前から問題点
480439☆素人 2025/05/12 19:16 (iOS18.4.1)
男性
480438☆ああ 2025/05/12 19:10 (Android)
480437☆ああ 2025/05/12 19:05 (Android)
>>480422
ごめんごめん。
1勝で3負の3負のうち引き分けもあるだろうから、それくらいの気持ちでドンと構えようってこと。
多分残留ラインは40だと思ってる。
残り21試合で最低後5勝かな。これに引き分けがいくつか付いてくればって感じ。
そう思えばイケる気がめちゃする。
480436☆素人 2025/05/12 19:01 (iOS18.4.1)
男性
楽しみな4月のJリーグ月間表彰🏆
(1)佐藤龍之介選手のヤングプレーヤー賞↗️
5試合で3ゴール(出場試合では3戦連発)
(2)ブローダーセン選手のベストセーブ賞🧤
記憶に残るセーブ連発(ライバルも多い)
480435☆ああ 2025/05/12 18:51 (Android)
ルカオって加速力そんなに無いけど、トップスピード速いよね
少々なら体使って前入れるし、やっぱスペースに走らせるのがいいと思うんだけどな〜
480434☆ああ 2025/05/12 18:44 (iOS18.4.1)
選手同士の考え方がバラバラだからボランチがどうとか関係ない
丁寧に繋ぎたい選手、とりあえず前線にロングボール蹴りたい事故待ち期待選手
江坂佐藤神谷辺りは丁寧に繋ぎたい考え
480433☆&◆kh1EVzedIk 2025/05/12 18:39 (iOS18.4.1)
守備の強度があって怖がらずに真ん中にボールを受けに来てパスを散らせる選手来てほしい。
ボランチだけの問題じゃないけど、寄せられたら直ぐに前にアバウトなボール蹴るの辞めて欲しい。
点取らないと勝てないのに守備で走らされる分攻撃の時に体力残ってないもん。
480432☆ああ 2025/05/12 18:38 (Android)
有識者さん、今のファジのボランチはどの程度機能していると考えますか?
480431☆ああ 2025/05/12 18:35 (iOS18.4.1)
ここ最近の試合ディフェンスラインのクリアも中途半端すぎて相手に奪われるシーン多いけどあれ結構やばいよね。田部井もペナ付近のディフェンス軽すぎて色々やばいと思う
480430☆ああ 2025/05/12 18:09 (iOS18.4.1)
2失点目のは藤田も悪い
意味のない浮き球蹴るからそうなる
きちんとパスで繋げばよかったの
前にポカポカ蹴るサッカー辞めなさい