HOME
超海外
超画像
超検索
超データ
超ファジアーノ岡山掲示板
132728866アクセス
投稿:538965回
現在:111人閲覧中
✏ 投稿
🔍 検索
📷 画像
🔽 下
538965
☆ああ
2025/10/20 00:03 (iOS18.6.2)
>>538963
それを実感してます。
今年から岡山を出て東京の大学に行っていますが(住んでいるところは隣県)、バイトの時給からして高くてびっくりしてます。
家賃とかはそりゃ岡山の方がちょっとは安いけどその比率と比べ物にならない。
物価とかは生活に必要なものは変わらないし、岡山との時給の差がこんなにすごいなんてと初めて知りましたよ。
もちろん関東アウェーは授業と被らない時は参加してます!
返信
超いいね
2
超いいね順
📈超勢い
538964
☆ああ
2025/10/19 23:59 (iOS18.6.2)
コアファンを増やすたった一つの方法は全体の利用者を増やすこと
どの商売でも同じ
返信
超いいね
0
超いいね順
📈超勢い
538963
☆ああ
2025/10/19 23:58 (iOS18.7.1)
>>538948
結局のところお金の問題じゃない? ファジサポがと言うより岡山県民全体が貧乏なんよ。 特にファミリーサポは高速で行ける範囲は遠征するけど鉄道や飛行機が主流の地域には遠征しない(出来ない)って感じだと思うよ。家族4人として高速代なら往復2万だったとしても、同じ距離を新幹線だと1人2万で合計8万だからファミリーサポには無理よ。 DAZN未加入問題も加入したくても経済的に諦めてる人が多そう。
返信
超いいね
1
超いいね順
📈超勢い
538962
☆ああ
2025/10/19 23:56 (Android)
俺は行ってるぜなぜ行かないんだ的な話になるとマウントの取り合いになるだけだから不毛だよな。そんなこと言ったら家族持ち且つ神戸住みだけど、家族でホームアウェイフル参戦なわしに誰も文句言えなくなる。
まずはサポーターを増やさないとなんだよな。だけど現状、アウェイ遠征しまくれる新規サポになり得る若い子たちがチケット買えてなくて新規サポーターを増やせてないってのが一番の問題だと思う
実際にスタジアムに足を運ばないと楽しさはわからない
返信
超いいね
1
超いいね順
📈超勢い
538961
☆ああ
2025/10/19 23:55 (iOS18.6.2)
>>538957
どうしても近場になってしまうなあ。
遠くに一回行くより近場に複数回行きたい。
未就学児含む家族4人だから車で日帰りできる範囲が理想になっちゃうわ。
せめてもう少し大きくなったら旅行も兼ねてとかは思うけど、多分そうなるとサッカー以外に行きたいって言われそう。
返信
超いいね
1
超いいね順
📈超勢い
538960
☆ああ
2025/10/19 23:53 (iOS18.6.2)
ファジ全敗想定に加え
後半戦の横浜2チームの勝点ペースにさらに残留争い終盤ブーストを加える最大限悪い想定したら約10%降格になったわ
震えてきた
返信
超いいね
0
超いいね順
📈超勢い
538959
☆ああ
2025/10/19 23:46 (iOS18.6.2)
>>538957
年1としてもシンプルに遠いから気軽に行ける場所じゃない。
むしろ、遠征に行ける人はどういう仕事しててどういう家族構成なのかとかやりくりの仕方とかの傾向がわかれば参考になりそう。
例えばバイトしてる大学生とか、独り者で土日休みとかだと行きやすいかもとか。
家族持ちになると様々な事情で無理な人も多くなるし。
返信
超いいね
1
超いいね順
📈超勢い
538958
☆ああ
2025/10/19 23:45 (Android)
>>538928
せやで。まあダゾーン入ってまで見る人は少ないってことやね。
返信
超いいね
0
超いいね順
📈超勢い
538957
☆ああ
2025/10/19 23:39 (iOS18.6.2)
>>538951
岡山のサポが年1回は関東遠征行くのを目標にする
とかはなんでしないの?
はなから行く気がないってこと?
返信
超いいね
0
超いいね順
📈超勢い
538956
☆ああ
2025/10/19 23:36 (iOS18.6.2)
>>538941
大阪エリアくらいまでしか行く人がいないのは問題
J1なんて関東エリア多いんだからもっと関東までくる人増やさないと
返信
超いいね
1
超いいね順
📈超勢い
538955
☆ああ
2025/10/19 23:34 (iOS18.6.2)
>>538940
遠征しようという気はないの?
返信
超いいね
1
超いいね順
📈超勢い
538954
☆ああ
2025/10/19 23:04 (Chrome)
男性
これで7試合勝ち無しか、2か月勝ち無しだけでだいぶ気持ち的にしんどいけど内容的にもあまりよくないのがキツイね。
ここ7試合で勝ち点は2で4得点14失点、得失点差も−10点。失点しすぎだし得点も少なすぎる。
もともと得点力のそんなに高いチームではないけど直近7試合は1試合平均得点0.57点で失点は1試合平均2失点はそりゃ勝てないってなるレベル。
(アウェイ京都戦の5失点除いても6試合平均で1試合1.5失点、1試合1点取れるかどうかのチーム状態では…)
守備面も含めてなんとか改善して欲しいけど残り4試合で急に得点力上がる気がしないし、江坂と佐藤龍之介(東京戦は出れない)以外得点できそうな選手がいないのがな。
リーグ戦に関しては新潟は16試合勝ち無しで約4か月、湘南は18試合勝ち無しで約5か月も勝利無しとか同じ立場だったら気が狂いそうだわ。
岡山もこのままリーグ戦終了までもし勝てないと11試合勝ち無しで3か月半勝利を見れずに終わるのか、残留できてもそれは絶対避けたい。
とにかく必死で応援するから上記2人以外の選手たちも奮起して1試合でも多くファジの勝利を見せて欲しい。
返信
超いいね
7
超いいね順
📈超勢い
538953
☆ああ
2025/10/19 22:15 (Android)
>>538948
たまに話題になりますが、妙案はありませんね。
結局は実績を積み上げて行くこと。
その最たる例が鹿島。
あとは浦和は別格として関東サポが多いと言われる札幌とガンバ。
札幌は出身者がもれなく(は大げさですが)サポになってると聞くし、ガンバは西野監督時に攻撃サッカーでタイトルを取ってサポ層を広げた。
ファジはホーム動員に対してアウェイ動員は確かに少なく感じますが、遠征は万単位の費用がかかるし頻繁に行けるかはそれぞれの家計次第。それはどのクラブのサポも同じ。
返信
超いいね
2
超いいね順
📈超勢い
538952
☆ああ
2025/10/19 22:14 (iOS18.7.1)
まさかの飛田給住みですw
返信
超いいね
7
超いいね順
📈超勢い
538951
☆ああ
2025/10/19 22:10 (Android)
>>538948
J1のアウェイは関東が多いから関東住みのファジサポを増やすことじゃないかな。
返信
超いいね
7
超いいね順
📈超勢い
‹‹前
1ページ目
2ページ目
3ページ目
4ページ目
5ページ目
6ページ目
7ページ目
8ページ目
9ページ目
10ページ目
11ページ目
12ページ目
13ページ目
14ページ目
15ページ目
16ページ目
17ページ目
18ページ目
19ページ目
20ページ目
21ページ目
22ページ目
23ページ目
24ページ目
25ページ目
26ページ目
27ページ目
28ページ目
29ページ目
30ページ目
31ページ目
32ページ目
33ページ目
34ページ目
35ページ目
36ページ目
37ページ目
38ページ目
39ページ目
40ページ目
41ページ目
42ページ目
43ページ目
44ページ目
45ページ目
46ページ目
47ページ目
48ページ目
49ページ目
50ページ目
51ページ目
52ページ目
53ページ目
54ページ目
55ページ目
56ページ目
57ページ目
58ページ目
59ページ目
60ページ目
61ページ目
62ページ目
63ページ目
64ページ目
65ページ目
66ページ目
67ページ目
68ページ目
69ページ目
70ページ目
71ページ目
72ページ目
73ページ目
74ページ目
75ページ目
76ページ目
77ページ目
78ページ目
79ページ目
80ページ目
81ページ目
82ページ目
83ページ目
84ページ目
85ページ目
86ページ目
87ページ目
88ページ目
89ページ目
90ページ目
91ページ目
92ページ目
93ページ目
過去ログ
次››
⚾
ベースボールクラブ
プロ野球(セ・パ)掲示板
🏀
バスケットボールクラブ
B.LEAGUE(Bリーグ)掲示板
🏉
ラグビークラブ
LEAGUE ONE(リーグワン)掲示板
🏐
バレーボールクラブ
V.LEAGUE(Vリーグ)掲示板
-
BESTHIT-BBSmini
-