超ファジアーノ岡山掲示板
133339023アクセス
投稿:543502回

現在:383人閲覧中
543502☆ああ 2025/11/09 10:40 (Android)
543501☆ああ 2025/11/09 10:35 (Android)
>>543465
そういう反応を楽しんでるヤツなんだから反応するな。
名古屋サポでもないわ。
543500☆おさむ 2025/11/09 10:25 (Chrome)
新しいGMや新しい強化部スタッフが来るという事は、新しい補強ルートが開拓できるという事ですから、これは楽しみ。
543499☆なごや 2025/11/09 10:24 (iOS18.7)
正直うちのGKに関しては楢崎GKコーチの意見が1番なので
そのナラがシュミット(結果怪我で駄目だった)をメインにピサノを育てていくと言ってるのでブローダーセンいかないと思います
というか今年GK5人体制なのに来年ユースの有望株も昇格で
なんならGK減らしていかないとダメなので
543498☆ああ 2025/11/09 10:16 (iOS18.7)
ダーセンに関しては名古屋の新監督によるだろ。
ビルドアップ大事にする監督が就任すればまず取らない。
543497☆ああ 2025/11/09 10:16 (iOS18.6.2)
人件費予算前年比200%くらいにしてでもブローダーセンの引き留めが必要だと改めて思った。。
しかし万が一GK替わってしまうとしたら次に来るGK嫌よな確実にブロと比べられるし笑
543496☆ああ 2025/11/09 10:15 (iOS18.6.2)
まぉ名古屋にそのまま行く可能性があるのはブローダーセンくらいだな
そうなると来年厳しくなるが後任次第だな
相模原からキーパーとるかフリーの中村航輔にかけるか
543495☆ああ 2025/11/09 10:15 (iOS18.7)
公式X。
J1昇格よりJ1残留の方が7000もいいね❤️
が多い。これがJ1効果‼️
543494☆ああ 2025/11/09 10:14 (iOS18.6.2)
543493☆ああ 2025/11/09 10:14 (iOS18.6.2)
名古屋はGKにJリーグ1こだわりを持ってるから補強するなら海外からえぐの取ってくるやろと思ってる
543492☆ああ 2025/11/09 10:10 (iOS18.6.2)
名古屋、長谷川健太監督、山口素弘GMが今期限りで退任。そうかぁと、よそ様の事と思ってたら、後任はファジ服部健二GMが決定的と。玉突きで影響は何処かしらあるのなぁ。
選手は特にも言えるから特にGKなんて、主力が移籍すると他クラブにも連鎖するから怖い。フロンターレ戦、ビックセーブ連発のブロさん狙われるから心配になる。
543491☆ああ 2025/11/09 10:10 (iOS18.7)
スタジアム出来るまでは取られるクラブだから、覚悟しようぜ。
それまでJ1になんとかしがみ付くだけよ。
543490☆ああ 2025/11/09 10:06 (iOS18.6.2)
名古屋が欲しがるの佐藤龍之介と藤井海和ぐらいじゃね
543489☆ああ 2025/11/09 10:04 (iOS18.6.2)
543488☆ああ 2025/11/09 10:03 (Android)
男性
>>543469
ルカオは無いでしょ。強み弱みが余りにもハッキリし過ぎてて、予算の少ないクラブで輝ける。
予算の有るクラブならもっと弱みの少ない選手をお金使ってでも取るでしょうからね。
江坂とダーセン、立田辺りが一番怖いね😱