544336☆激アツファジ 2025/11/13 18:25 (Chrome)
後発スタジアムとして・・・
開閉式のコスト面のお話が出ていました。
確かに開閉に電気代、故障すると修理費、そして普段のメンテナンスに維持費と。
勿論限られた予算で行う必要がある事は前提ですが、後発スタジアムとしてそれなりにいくつかは最新の技術も投入するべきかなと考えます。
他にあるかは分かりませんが、例えばピッチ上空周辺を透明な屋根材で覆ってしまうドーム型(箱形)のスタジアムとかは如何でしょう?
通気の問題はクリア出来るとして、熱&UVカットの透明シートもありますし、他屋根部分(透明外)に太陽光パネル(シート型なら南壁面等も)で電気供給を賄うとか。
勿論密閉型のスタジアムになりますので、空調システムは完備になります(施設利用時の利便性向上)。
これだと、騒音問題もある程度クリア出来るし、コンサート会場としても利用出来ると思います。
その他、設置に費用かかってもその先の維持費軽減に繋がる仕組みはドンドン取り入れて頂きたいと思います。
現存するスタジアムの良い所はしっかり取り入れ、他には無い要素もしっかり生み出して唯一無二のスタジアムにして欲しいです。
それが新たな観光地としての役割も果たすと思いますので。
(一度は来てみたい建物として)