過去ログ倉庫
88647☆いん 2017/11/21 10:48 (iPhone ios11.0.3)
布コーチが群馬に行くのが本当なら、
後任のコーチが次期監督の可能性もある。
梁さんの就任希望。
返信👍超いいね順📈超勢い

88646☆いろいろ 2017/11/21 10:34 (SO-03G)
ことさん
ありがとうございます

とりあえず23日政田に行けるのも今年最後かもしれないので行ってみます。

返信👍超いいね順📈超勢い

88645☆こと 2017/11/21 10:01 (iPhone ios11.0.3)
いろいろさん
23日から先の練習は、希望者だけでやるそうです(最終戦の終わった後、ファンサで聞きました)。
なので全員はいないかもしれません。
田中選手は先週はまだリハビリをしていて、待っていたけどファンサには出てこなくて、そのまま昨日の発表だったので自分もさびしいです。
返信👍超いいね順📈超勢い

88644☆いん 2017/11/21 09:56 (iPhone ios11.0.3)
昨年、満了になった島田が長崎で活躍できたように今回、発表になった4人には他チームで活躍する機会があると思います。

それだけ岡山の選手レベルが上がっているということであり、彼らの代わりにに来年加入するであろう選手がさらなる飛躍をもたらしてくれると信じます。

返信👍超いいね順📈超勢い

88643☆ああ 2017/11/21 09:42 (iPhone ios11.1.2)
チームを上げていくには契約満了は必要なこと。それが例え竹田だとしても。

竹田はまだまだ出来る選手。欲しいチームはあるはず。俺はそこでの活躍を期待したい!
返信👍超いいね順📈超勢い


88642☆ああ 2017/11/21 09:33 (none)
>竹田を満了で手放すチームが選手から見て
いいチームには どう見ても思えないでしょう

感情論に見えるんですが・・。上記の理由を聞かせて頂きたい。
来季の構想(チームの目標の為に何ができるか?戦力に成り得るか?)として。
ずっとファジアーノやってきて〜とか実績とかではなくね。

返信👍超いいね順📈超勢い

88641☆ジェシー 2017/11/21 09:28 (iPad)
男性 49歳
車ドゥリ
布コーチが群馬に行くのが本当なら、次のコーチ候補に車ドゥリを招聘して選手にテクニックとか指導して貰ったらいいんじゃないかなぁ
返信👍超いいね順📈超勢い

88640☆ああ 2017/11/21 08:58 (iPhone ios10.3.3)
男性 52歳
これでは
竹田を満了で手放すチームが
選手から見て
いいチームには
どう見ても思えないでしょう

残念ですが

くすぶっている人が来ると
逆に怖いチームですね〜

新人と外人に期待でしょう
返信👍超いいね順📈超勢い

88639☆ふぁしまる 2017/11/21 08:44 (SO-02H)
新たな選手が岡山だったら行ってもいいな
と思ってもらえるよう、フロントやチーム
スタッフだけでなく、サポーターもいい環境
作りに貢献したいところですね。
今頃選手達はファン感に向けて準備に追われて
いるんですかね(*^^*)
今から楽しみで仕方ありません!
返信👍超いいね順📈超勢い

88638☆ああ 2017/11/21 08:41 (Chrome)
遠藤選手は、1年契約が残っているのでもし獲得するのならそれを払わないといけないのでは? あと長崎がオファーしてるからどうなることやら・・ 間違ってたらごめんなさい。
返信👍超いいね順📈超勢い

88637☆ああ 2017/11/21 08:30 (Chrome)
ジェシーはサッカーが11人だけいればできると思っている大馬鹿
返信👍超いいね順📈超勢い

88636☆ああ 2017/11/21 07:35 (iPhone ios11.1.1)
反町コーチ就任とかなったら激アツなんだが。
返信👍超いいね順📈超勢い

88635☆ああ 2017/11/21 06:22 (none)
という事はコーチで誰か来るの確定じゃねえか。
正式発表じゃないが「タグマ」の記事(うちで言うファジラボ)の記事だから
さすがに飛ばしじゃないでしょ。
返信👍超いいね順📈超勢い

88634☆いろいろ 2017/11/21 06:18 (SO-03G)
田中奏一選手に直接お礼を伝えたいのですが

23日の政田のトップチームの練習に
契約満了の選手は参加している可能性はありますか?

ファン感謝デーに行けないので
政田で会えるチャンスがあるのかと思ったもので。
返信👍超いいね順📈超勢い

88633☆ああ 2017/11/21 06:10 (iPhone ios10.3.2)
布さんザスパの監督!
これまた驚いた、、、
返信👍超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る