過去ログ倉庫
101292☆かか 2018/06/11 10:30 (none)
>守備重視なのに3バック。そんな訳の分からないことやっているから勝てない。

戦術やフォーメーションに文句を言いたいなら少し調べてからにしてほしい。
下の方も言ってるけど岡山の3バックは守備的なフォーメーション。守備時は5バック化することでより守備力を高める。

シーズン途中の監督更迭はリスクのほうが大きい。京都の状況を見ればわかるはず。
今は後藤とヨンジェの復帰を待つしかない。
返信📷超最新画像📈超勢い

101291☆ああ 2018/06/11 10:18 (none)
>守備重視なのに3バック。そんな訳の分からないことやっているから勝てない。

いや、一般的に4バックより3バックが守備的だから。
返信📷超最新画像📈超勢い

101290☆みまみま 2018/06/11 10:07 (iPad)
キャンプ中にやるべき新しい事を結果が求められるシーズン中にやるなんて愚の骨頂でしょう。
これってシーズン前のキャンプは何の意味もなく失敗だったというのを長澤さんは認めた事になる。
上田をアンカーという時点でもうダメ。
返信📷超最新画像📈超勢い

101289☆ああ 2018/06/11 10:00 (iPhone ios11.4)
長澤監督はもうとっくの昔に限界。
守備重視なのに3バック。そんな訳の分からないことやっているから勝てない。得点はほとんどたまたま。攻撃の形も無ければ、「さあ、今から点を取りに行くぞ」とスイッチオンするメリハリも無い。
返信📷超最新画像📈超勢い

101288☆ああ 2018/06/11 09:45 (SH-01K)
監督解任はある意味劇薬。よくなるかは別として選手は危機感は持つのかな。
返信📷超最新画像📈超勢い

101287☆ああ 2018/06/11 09:18 (iPhone ios11.4)
男性
長澤さんは監督よりコーチの方が向いてる気がする。
返信📷超最新画像📈超勢い

101286☆ふぁしまる 2018/06/11 02:05 (SO-01K)
監督解任だなんて考えられません!
上田選手も長澤監督だから来てくれたと
聞きましたよ。
いまいち波に乗り切れず、モヤモヤと
してるのはチーム側も同じではないかと…
なんとか乗り切りましょう!
スタジアムで勝利を後押ししましょう!
返信📷超最新画像📈超勢い

101285☆ああ 2018/06/11 01:06 (iPhone ios11.4)
俺は別にシーズン途中で長澤監督を解任すべきとは思わないし多分ファジのフロントもやらないだろうけど、
昇格するつもりでやるのならそろそろ次は実績のある監督を連れてくるなりしてほしいとは思うよ。
そんな金も人脈もないとフロントが言うのなら俺ももうこんな事は言わないけどね。
返信📷超最新画像📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る