過去ログ倉庫
270769☆バルタン星人 2022/11/03 11:27 (iOS16.0)
一般企業なら、何年も芽が出ないような無能社員は即解雇だろうに。
プロスポーツの世界って優しい世界なんだね。
返信超いいね順📈超勢い

270768☆ああ 2022/11/03 11:24 (iOS15.6.1)
>>270767
その間、怪我で長期離脱の選手ばっかりなんだよな。まともにずっと練習入れてたのは下口ぐらいで。

試合に出るレベルじゃない、離脱して練習も出来ないじゃあ、成長の期待もできようがない。
返信超いいね順📈超勢い

270767☆ああ 2022/11/03 11:18 (iOS15.6.1)
若手の育成を長い目で見守った結果、
ほぼ誰も芽が出てこなかったのが現実です。
長い目で見守るフェイズはもう終わり、厳しく篩にかける時期だと思います。
これ以上時間をかけた所で急に開花する可能性はかなり低いかと思います。
返信超いいね順📈超勢い

270766☆ああ 2022/11/03 10:49 (iOS16.0.3)
これは佐野がW杯のトレーニングパートナーに選ばれたU-19の選手らと仲良くなって、彼らがファジに魅力を感じ武者修行しに来てくれる所まで見えた
返信超いいね順📈超勢い

270765☆ああ 2022/11/03 09:52 (iOS15.6.1)
ほんと枠が勿体無い。
私も厳しい事言えば、今のレンタル中の選手で戻してもいいのは下口ぐらい。
あとは満了でいい、本気でJ1に昇格する為に。
返信超いいね順📈超勢い

270764☆ああ 2022/11/03 09:52 (iOS15.6.1)
J3で出られない選手をJ2のうちがなんで保有してるの?って事にはなるからなぁ。
それどころかJFLでも出られないような人もいるのが現状。
返信超いいね順📈超勢い

270763☆ああ 2022/11/03 09:49 (iOS16.0.2)
J3でスタメンになれないと
J2では通用できない
返信超いいね順📈超勢い

270762☆ああ 2022/11/03 09:35 (iOS15.6.1)
阿部とか宮崎とか、うちで抱えるならきっとA契約だもんな。枠が勿体無い。
返信超いいね順📈超勢い

270761☆ああ 2022/11/03 09:30 (iOS15.6.1)
キツい言い方すると、下位カテゴリーからレンタルの打診も来ないような選手ならJ1自動昇格を目指す上では到底戦力にはならないので、潔く満了にすべきだと思う。
レンタル先が見つからないからファジがずっと面倒見るとか、そんな本末転倒な話はないよ。
返信超いいね順📈超勢い

270760☆マドリディスタ 2022/11/03 09:27 (MO-01J)
男性
自動昇格は2チームだけにしか与えられないからかなり厳しい戦いだが、プレーオフ6位は終盤でも10チーム以上が狙える現実的な順位だ。始めから自動昇格を狙うより6位を狙うほうが余裕を持って戦えるだろうな。
返信超いいね順📈超勢い

270759☆ああ 2022/11/03 09:23 (iOS15.4.1)
また編成し直しか。
惜しいな。
返信超いいね順📈超勢い

270758☆ああ 2022/11/03 09:18 (iOS15.6.1)
育成でレンタルに出して修行と言うけれど現実問題受け入れ先が欲しい言ってくれないと無理。
レンタルに出ていないのは相手がないからが妥当な判断。
阿部もJFLでもいいので実践をつむことが成長につながると思う。DFはなおさら。
正直J3で探すのはなかなか厳しそう。

下口やカルロスのように試合に出て経験積まないと。下口はスタメン、カルロスも殆どの試合に途中出場。もう5年だよ。
元年代別代表とかそんなのプロでは関係ないから。
今の実力を見るべき。

疋田や宮崎なんかも受け入れてくれるところがあればカテゴリーに関係なく行くべき。
今はJ3もレベルが高くなかなか厳しそう。

とにかく皆が成長してファジを盛り上げて欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

270757☆ああ 2022/11/03 09:08 (iOS15.6.1)
>>270750
それ、誰?
返信超いいね順📈超勢い

270756☆ああ 2022/11/03 08:48 (iOS15.6.1)
リーグ開幕直後のまだ成熟しきってない時から勝ち点積み上げないと、最終盤頑張ってももう手遅れ。
2020と2021でレベルは違えど同じような失敗を2年連続やってしまっている訳で、来年の編成は開幕から戦えるような布陣が必要。
返信超いいね順📈超勢い

270755☆どうたく 2022/11/03 08:41 (Chrome)
来期は開幕ダッシュを必ず決めて最初の10試合で勝ち点離されないようなところにいてほしい。
開幕ダッシュが全てではないが、開幕ダッシュを決めない事には、自動昇格争いの挑戦権すら得られない。
できればずっと首位を走り続けるのが理想。最低でも首位と勝ち点5点差以内には常にいるようにしなければいけない。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る