過去ログ倉庫
287050☆aaa 2023/02/27 20:13 (KYV41)
昨日の清水戦はゲート9.5辺りで観戦しました。
熱い声援を送る小中学生の子達、試合前にチャントを口ずさむ保護者のお母様、少々辛口だけどファジ愛溢れる声援を送るお姉様方。
自分の周りは素晴らしいサポーターの方々でした。
ゲート10のすぐ横なので清水サポーターのチャントは聞こえませんでした。
暑くなるまではゲート9.5辺りで観戦しようと思いました。
287049☆ちーちゃん 2023/02/27 20:02 (SO-01L)
男性
磐田さん、清水さんを相手に勝ち点4は良かったと個人的には思います!
287048☆あか 2023/02/27 20:02 (iOS16.3.1)
>>287047
出身の国そりゃオーストラリアとかオランダとか色々あるけど監督も含めほとんど日本人だから国旗とか旭日旗があった方が我々も含めやっぱ燃えるものがあるでしょ
287047☆ああ 2023/02/27 19:55 (iOS15.6.1)
>>287044
使う理由がないからでは?
観て喜んでくれる選手いるんかな?
それよりはオーストラリアとか、出身の選手がいる国の国旗が盛り上がるし。
287045☆ああ 2023/02/27 19:45 (iOS16.3.1)
>>287044
岡山は某国関連のスポンサーが、、、
287044☆あた 2023/02/27 19:41 (iOS16.3.1)
応援で旭日旗とか使わないんすか?
やっぱあった方が盛り上がりそうな気がする
287043☆ああ 2023/02/27 19:00 (iOS15.6.1)
>>287042
選手フェイスタオルもほしいから、フーズとグッズどっち並ぶか迷うわぁ。
昨日ほどじゃないだろうけどどちらも混むだろうし…。
287042☆ああ 2023/02/27 19:00 (iOS16.2)
金沢戦のファジフーズめちゃくちゃ美味しそう
287041☆ああ 2023/02/27 18:39 (iOS16.1.2)
>>287039
言う事も理解できる…。
決めれる少ないチャンスを決めてこそ頂きが見えてくるよね。
優勝する時は誰かしらヒーローが生まれるものだと…。
287040☆ああ 2023/02/27 18:24 (NX669J)
>>287039
そんなこと今更言っても虚しいだけだろ。
それに、もしあれが決まってたら清水に逆転されて負ける未来が待ってたかもわからんのだぞ?
287039☆ああ 2023/02/27 18:04 (iOS16.3.1)
ムークのシュートからの、後は押し込むだけの雄大は頭ではなく足をだしたことで点が取れなかった
それが決まってれば勝てていた
287038☆ああ 2023/02/27 17:11 (SO-41B)
サッカーマガジン4月号
やっと今日手に入れました。
凄いです。内容がまるごとファジアーノで感動!
287037☆ああ 2023/02/27 16:57 (Safari)
男性
バックスタンドでの立ち見
立ち見は応援がんばる席・ゲート10付近だけと思ってるですが、バックスタンドでの中央付近でも立ち見(席)もOKなんですかね?
最上段席確保したのは良いけど、隣のグッズを沢山買ってるユニ着た男性サポが一人だけ立ち見で応援。
横に立たれると終始試合が見づらかった。
最上段だから気を使ってるだろうけど、清水戦は満席で席確保出来なかったサポが上段席後にずらりと仕方なく立ち見状態
小さい子供さん達もいたので視線遮ってるでないかなと。
この方には座って観戦してくださいとお願いして良かったのか?
頑張って応援する時にはゲート10応援頑張る席で楽しむと思ってるし、そこの方が楽しいのも知ってる
他席はじっくり座って、老若男女が応援観戦楽しむ席と思ってる
いちげんポクなかったので、なぜ中央席なんだろうと、ゲート10席行かないだろうと不思議に思った。
287036☆ああ 2023/02/27 16:51 (iOS15.6)
>>287033
究極、去年の新潟みたいに毎試合「ターンオーバー??」と相手に思わせるような選手をチョイスしつつも勝ち点積み重ねるみたいな事が出来たら盤石なんだよね。当然それを実現するには「戦術浸透」と「選手層」は必須なんだけど、今年のメンバーなら出来る気がするんだよねぇ
287035☆ああ 2023/02/27 16:40 (OPG02)
男性
>>287033
情報ありがとうございます。
その情報で夜も寝れなくなりそうです(笑)
↩TOPに戻る