過去ログ倉庫
296448☆ちーちゃん 2023/04/10 17:45 (SO-01L)
男性
水曜日は何がなんでも勝ちたいな。本当に勝たないと2位以内なんて難しくなるぞ。頼む。
返信📷超最新画像📈勢い

296447☆ファジスタ 2023/04/10 17:41 (Pixel)
>>296434
神戸との兼ねサポですがイニエスタ選手は今年引退でスペイン帰るみたいな流れが濃厚です...
返信📷超最新画像📈勢い

296446☆ああ 2023/04/10 12:55 (iOS16.1)
徳元がFC東京でも活躍して徐々にサポーターから愛される選手になっていってるの遠くながら嬉しいな。

我々も上のカテゴリーに上がって対戦したいところですな^_^
返信📷超最新画像📈勢い

296445☆まあ 2023/04/10 11:36 (iOS16.3.1)
昔、岡山イオンで某選手と奥さんらしい人を見かけて、プライベートだし、まさかこっちのことはわからないにしろ、気まずい…!とその場を去ったのに、あの広いイオンでその後3回も遭遇してしまったときは心情的には焦った。
その後、まだファンサがあった頃の為その選手にそのことを話したら別に声かけてくれてよかったのにと言われた上に、一緒にいたのは遊びに来ていたお母さんだったらしい…w
返信📷超最新画像📈勢い

296444☆あぁ 2023/04/10 11:01 (iOS16.3.1)
選手も嬉しいとは思いますよ。全く知られてない
より
返信📷超最新画像📈勢い

296443☆あぁ 2023/04/10 11:00 (iOS16.3.1)
声を掛けるかは空気を読む必要はあるけど、
プロサッカーである程度有名になって時点で
声を掛けられる覚悟はして生活してるでしょ。
返信📷超最新画像📈勢い

296442☆ああ 2023/04/10 10:05 (iOS16.3.1)
結局、声かけて欲しい!と言った選手がひとりでいたら声かけたらいいんじゃない?
それに、わざわざどこで会ったとここで言わなければいいんじゃん。
返信📷超最新画像📈勢い

296441☆ああ 2023/04/10 09:58 (iOS15.6.1)
>>296439
そもそも徳元の場合、奥さんも気さくな方だから声かけられても大丈夫ってかんじだったんだろうけど全ての人がそうとは限らない。
中には本人が良くても周りの家族の人が嫌かもしれない。
例え、家庭持ちの選手が1人でいるときであればまだしも、家族といるプライベートの時くらいはそっとしておくべきだと思うよ?
全ての家庭が徳元みたいな家庭とは限らないんだし。
そこはサポとして場の空気を読むべき。
返信📷超最新画像📈勢い

296440☆ああ 2023/04/10 09:07 (iOS16.3.1)
>>296439
多分、それ、徳元のご家族の方が例外だから、普通はそっとしとく、の見方の方が正しいと思う。
本山は独身だけど家庭ある人は普通は声かけてほしくないでしょう。
返信📷超最新画像📈勢い

296439☆ああ 2023/04/10 08:28 (iOS16.3.1)
>>296437
普通って言ったらダメだと思うよ。
たしかに空気を読む必要はあると思うが、徳元とか家族といっしょのときでも気軽に声かけてって人だから、選手によるでしょ。
返信📷超最新画像📈勢い

296438☆ああ 2023/04/10 08:27 (iOS16.0)
>>296435
友達が岡山駅周辺の某所でプライベート満喫中のムークに会ったみたいですがめちゃくちゃ神対応だったと言ってました。写真撮影にも快く応じてくれたとか。

外国人選手は陽気な人が多くてプライベートで声掛けられても全然気にするような性格じゃないので遠慮なく来てね〜!みたいな感じですよね。
チアゴもバイスもハンさんもそうだと思う。
恐らくルカオも。
返信📷超最新画像📈勢い

296437☆ああ 2023/04/10 08:11 (iOS15.6.1)
>>296435
家族と一緒だったら常識を弁えているサポなら声はかけないはず。
1人とかだったら分からなくも無いけど、とりあえずプライベートの場ではいくら声をかけてくださいと言われてようが普通は声掛けないよ。
返信📷超最新画像📈勢い

296436☆ああ 2023/04/10 08:10 (iOS16.3.1)
>>296435
本山とか、喜ぶからじゃんじゃん声かけてってチームメイトも言ってましたよね。
まあ、会った場所までここに書く必要はないけど。
返信📷超最新画像📈勢い

296435☆ああ 2023/04/10 07:00 (iOS16.3.1)
>>296385
私だったら嬉しくて思わず声かけてしまうかも
声かけてくださいと言ってくれてる現役選手もいるし
返信📷超最新画像📈勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る