過去ログ倉庫
297812☆ああ 2023/04/15 08:48 (iOS16.3.1)
別のケータイで通報か、ご苦労なことで
297811☆ああ 2023/04/15 08:47 (iOS16.3.1)
>>297808
宿舎跡の話だと思います。
あの土地を昔から機動隊と呼んでましたね。
297810☆ああ 2023/04/15 08:46 (iOS16.3.1)
渋滞のことや駐車スペースなんかは今でも既にそうだから新スタ関係ないと思うけど
機動隊と公園内既存施設のスペースを一部もらってっていうのはありそう
297809☆ああ 2023/04/15 08:46 (iOS16.3.1)
>>297808
どうたくさん場所勘違いしてる………今の総合グラウンドの横にありますけど……駐車場も共通。
297804☆ああ 2023/04/15 08:41 (iOS16.3.1)
>>297803
どう考えても無理なの?
どうたくさんの中ではでしょう。
297800☆ああ 2023/04/15 08:35 (iOS16.3.1)
木村さんは25,000人の専スタって言うけど20,000人じゃダメなのかな?専スタ作ってもガラガラになって返って今より寂しい雰囲気になりそう。
規模は小さくても観客7割8割常に埋まる、ぐらいの方が雰囲気出て良いと思う。
日本代表戦なんか別に岡山に呼ぶ必要性を感じないし。
297799☆ああ 2023/04/15 08:35 (iOS16.3.1)
>>297793
そうやって完成したのがCスタ。
第1種競技認定の、国体仕様の待望のスタジアムでした。
どうたくさんがある程度の年齢の大人の方なら、整備された経緯をご存知のはず。
それを昔と取るかどうか人によりけりですが、いずれにしろそう短いスパンにどんどん造れないですよ、大半が税金ですから。
297798☆ああ 2023/04/15 08:31 (iOS16.1)
仙台戦
ムーク ソロモン
佐野
高木 田中
輪笠
鈴木 バイス 柳 河野
堀田
金山高橋木村河井ハンチアゴルカオ
297797☆まあ 2023/04/15 08:30 (iOS16.3.1)
>>297791
以前大宮の傾斜で怖かった。
横断幕取り付ける時とか脚立で恐怖。
おまけに専スタだからそれでボールまで頻繁に飛んでくる、隣の人の頭に当たって倒れた(大型には至らなかったけど)。
297796☆ああ 2023/04/15 08:28 (iOS16.3.1)
>>297793
いんや、老朽化問題で変わってくるから。
武道館はそのまま建て直したけど。
297795☆ああ 2023/04/15 08:28 (iOS16.3.1)
>>297790
土地勘がなくても今のスタジアムの敷地の隣くらいって説明でわかるはず。
297794☆ああ 2023/04/15 08:26 (iOS16.3.1)
東京でもオリンピックの施設の為に市民のスポーツの場が減らされたって話は聞いた事あるな。
スポーツやサッカーを身近なものにするのも大事よね。
297793☆どうたく 2023/04/15 08:23 (Chrome)
運動公園内でスタジアムが作れるかという話を今更しているような人もいるが、そんな話で解決できるならとっくの昔にスタジアムは完成していると思う。
そんな単純にいかないから苦労している。
297792☆どうたく 2023/04/15 08:21 (Chrome)
>>297771
確かに、生涯スポーツ推進の枠組みや方向性を考えると、今ある市民スポーツ並びに子どもや中高生のサッカー場を壊してプロの施設を作るのは本末転倒であるともいえる。
297791☆ああ 2023/04/15 08:12 (iOS16.3.1)
>>297780
観客の転落とか安全上の問題があるし傾斜を高くするのは反対。
↩TOPに戻る