過去ログ倉庫
300758☆ファジ団子 2023/04/22 20:20 (SH-41A)
男性
今のJ2は自動昇格組2クラブしかJ1行けないパターンだけど、今年のみプレーオフ勝ち抜けでも昇格出来るから今年が最大のチャンスなんだけどなぁ。7試合勝ちなしはさすがにショック。
300757☆ああ 2023/04/22 20:16 (iOS16.4.1)
>>300751
ここに書き込みする人は、グチは言うものの、結局はスタジアムに行くし、諦めずに応援する。
ライト層は面白くなければ、黙って来なくなるだけ。
今日も土曜日で最高の天気で、山口からもたくさん来てくれたのに6000人。
実際コアサポよりシビアだよね。今日はそれを実感した。
300756☆ああ 2023/04/22 20:14 (iOS16.3)
右からの攻撃もいまいちだから3-4-3で河野→佐野
、真ん中を柳に変更、1トップはチアゴとかこれぐらい変えてほしい。
柳下げたらセットプレーからの脅威も無くなってしまう
300755☆ああ 2023/04/22 20:12 (iOS16.3.1)
>>300752
そりゃあ小学生でも高学年になると自分の運動神経でプロになれるかなれないかは分かるからな。
本当にプロになりたい子なら、色んなジュニアユースチームのセレクションを受けて合格したチームに入る感じでどのチームが良いとかえり好みしてられないだろうし。
300754☆ああ 2023/04/22 20:11 (iOS16.3.1)
>>300752
どんな子と触れ合ってるか知らんけど別にそんなこともないで
確かに今は海外サッカーがいつでもみれる時代だから海外に目が向きがちなのもあるけどね
300753☆ああ 2023/04/22 20:11 (iOS16.3.1)
>>300703
ちなみにですが、幅といえばサッカー用語では一般的に横幅を指します。
300752☆ああ 2023/04/22 20:09 (iOS16.1.1)
>>300731
岡山県内でファジの選手になりたいって言ってるのは幼稚園と小学校低学年まで。
それより上の子で言ってる子はあんまり聞かない。
300751☆どうたく 2023/04/22 20:09 (Chrome)
僕は今勝ててないからではなくて普段から一貫してずっと勝つ事、結果と順位にとことん固執する事しか言っていませんからね。
今のファジアーノを取り巻く自分以外の多くのサポの声とか雰囲気とかを見ると、
やっぱり自分が何か言うでもなく、勝てないとしんどいよな、結局プロは勝ち負け大事。という事が、
広く伝わり始めては来ているのかなと感じます。
ファジアーノはどちらかと言えば、ライト層の人が多いような気がしておりますが、
ライト層こそ、甘くないです。
300750☆ああ 2023/04/22 20:06 (iOS16.3.1)
今まで上との勝ち点差しか見てなかったけど、意外と下も詰まってきたのね。
とりあえず2021年の山雅みたいにならなければ良い
あの年の山雅も前評判が高かったけどシーズン終わってみたらJ3だった
300749☆ああ 2023/04/22 20:05 (iOS16.3.1)
>>300746
それもそれでよき。
300748☆ああ 2023/04/22 20:04 (iOS16.3.1)
>>300725
結果が不透明なものに関して自分の判断で買ったんだからそれはあまりにも自己中笑
300747☆ああ 2023/04/22 20:03 (iOS16.3.1)
こんな戦術のない監督でも
歴代、うちの監督の中で
1番もらってるんだろうな
影山監督、有馬監督の時のように
最後まで諦めないサッカーの方が
客としては、またみたい!に繋がってた
300746☆ああ 2023/04/22 20:02 (iOS16.4.1)
高い目標のため気持まで切り詰めてたどうたくさんや、15.6.1から16.3.1に変えたあの有名な人も書き込み少なくなったきがするな。
300745☆ああ 2023/04/22 20:02 (iOS16.3.1)
>>300742
守らな誰もやらんくなるでそりゃ笑
300744☆ああ 2023/04/22 20:01 (iOS16.3.1)
>>300740
職業としての立場がまだあんまり保証されていないから制裁もないわな
↩TOPに戻る