過去ログ倉庫
304358☆ああ 2023/05/08 21:45 (iOS16.4.1)
観客が来て楽しくなるソフト面(フーズ等)も充実希望。ファジフーズも唐揚げコンボ復活希望だ〜。
304357☆かな 2023/05/08 21:44 (iOS16.4.1)
女性
>>304351
開幕磐田戦見て今年はクラブが名言してるJ2優勝狙えるかなと思ってたけど。
結局は毎年と同じで中位でシーズン終えそう💦
304356☆ああ 2023/05/08 21:41 (iOS16.3.1)
ファジがやっと本気で意思表示したなって思う。
専用スタジアムもそう。
子ども達に夢って凄い抽象的な言い方だけど、やっと具体的にJ1やスタジアムの話がでだした。
なんとなく色んな考え方価値観があるよね〜で濁して来たのをはっきりとJ1行きたい、スタジアム欲しいって意思表示をしたから皆ついて来てるんだよ。
304355☆ああ 2023/05/08 21:40 (iOS16.4.1)
そういやネクストファジってのあったっけ。
あれは個人的に今のようにレギュラー組に絞って正解だったかな。
304354☆ああ 2023/05/08 21:36 (iOS16.3.1)
プロサッカーが子どもに夢を与える最大の方法論は勝利になるんだよな。ごまかしが効かなくなってんのよ。
304353☆ああ 2023/05/08 21:36 (iOS16.4.1)
>>304350
なんか昔もただ緩いだけじゃないし、なんか違わないか?
304352☆ああ 2023/05/08 21:34 (iOS16.3.1)
>>304346
比べちゃいけないのは分かってるけど、ニューカッスルvsアーセナル1試合で、岡山のここまでの全試合のハイライトくらいお互いにチャンスあったよな。
304351☆ああ 2023/05/08 21:29 (iOS15.7.5)
>>304347
全くもってお花畑だな?
もう既に日程の1/3が終了。
クラブは今年J2優勝を目標として明言してる。
あなたはこれが現実的にあり得ると思う?
まあ、昨年は別として、毎年毎年同じことの繰り返しだな。それでJ2中位でみんな満足してる。
降格しなきゃいいのか?
304350☆ああ 2023/05/08 21:23 (iOS16.3.1)
貶すような言い方に聞こえたら申し訳ないけど、ファジは今まで相当甘い方のクラブだったと思う。
しかし、クラブ、フロント、選手、サポ、クラブに関わる色んな立場の人が、このまま甘い事続けてもダメだと気づき始めて変わり始めている。
今変わり始めているのは凄く大きい。
もしかしたら昔のファジと雰囲気が変わり始めて戸惑ったり好きじゃないと思ってるかもしれないが、甘い声に流されずに心を鬼にして歯を食いしばるべき時。
厳しいのは嫌だ、緩く楽しいファジが好きだからついていけないってサポは離れても良いとすら個人的には思ってる。
残念だけど、クラブが変わろうとしてる方針と合わないんだからしょうがない。
八方美人は中途半端にしかならないから、そこは割り切ってでも良い。
そうしてでもJ1になんとか行かなきゃいけない。
今は100年先の行く末を決める本当の正念場だよ。
304349☆ああ 2023/05/08 21:23 (iOS15.7.5)
リーグの1/3、14節が終わってこの勝ち点だったらJ2優勝を目標にしたフロントは危機感を持つとともにサポーターに何かしらの生命出すべき!
304348☆ああ 2023/05/08 21:14 (Chrome)
>>304345
町田、大分、長崎、清水、東京V、甲府いる中ではたしてPOいけるか?
もちろんPOには滑り込んで欲しいが、どのクラブも昨年よりレベルアップしてる感じ。
昨年とは比較にならない。
とにかく町田、清水は戦力やばいっしょ。
まあ町田んぼはお金で集めてるからやり方めっちゃしょぼいけど。
町田んぼは町田んぼらしく泥臭く戦ってみろよ。監督も青森だろ・・・
2015,16がJリーグファンの最高潮だったけど、もうどこまで気持ちが持てない。
今年はPOでJ1行ける最後のチャンスだと思う。
お願いだからJ1行ってくれよ・・・
304347☆どうたく 2023/05/08 21:00 (Chrome)
>>304345
ただそれでも優勝を掲げたからこその皆の高い目線背伸びした目標だったり、より厳しい要求だったり、結果と内容に対する厳しい目線をコアサポ以外の人も含めて皆が少しずつ持ち始めている。
これは無駄ではないし、むしろ絶対必要だったと思う。
今日の記事でも、失点に直接つながった訳でもない一つのパスミスに山陽新聞ないしファジラボ(ファジゲート)が言及する事なんて、今までほとんどなかったと思う。
これがプレーオフ目標って言ってたら流されていた部分だと思う。
本当に成長したいならちょっと背伸びした目標は必要。
背伸びのし過ぎは逆効果だけど定位置(低位置)に安住してたら絶対に伸びない。
皆は優しく温かく応援しようという風潮がまだあるけど、「厳しい」事が「優しい」というケースはある。
厳しい優しさがファジにはもっと必要だ。
304346☆ああ 2023/05/08 20:49 (iOS16.4.1)
>>304342
ファジ見た後ブライトンの繋ぎ見たら絶句するよ。
ファジのスタイルからして目指すのはブライトンとかシティとかじゃなくてニューカッスルみたいに前からガンガンプレス行って堅守ショートカウンターだと思うんだけどなぁ。
確かに繋ぎも大切なんだけど、J2上がってからそんなスタイルやってこなかったし(できるようなカラーの選手が少なかったのもあるが)、そんな一朝一夕でできるようなもんじゃないよ。
ましてそれでJ2を圧倒しようだなんて少し甘さがあるよね。
304345☆ああ 2023/05/08 20:46 (iOS16.4.1)
>>304343
それなんだよなぁ。監督のコメントも勝てるチャンスはあったけど、実力考えたら引き分け御の字って感じだもんな。
優勝とは口では言ってても開幕したら実力はプレーオフギリギリっていうのを解らされたって感じ。
304344☆ああ 2023/05/08 20:41 (iOS16.1)
夏はFWと右SB補強か
↩TOPに戻る