過去ログ倉庫
305723☆ああ 2023/05/15 20:33 (iOS16.3.1)
エンジ色の戦士が悪いというより、試合展開見ずに後半何分から同じ歌を歌うと決めてる所がダメだよなぁ。
リードしてる試合と負けてる試合と同点の場合で必要な事は変わるのに。
305722☆カレー好き 2023/05/15 20:14 (iOS16.4.1)
自分ももう14年はホームに通い詰めてますが、えんじ色の戦士は敗色濃厚な時の少しネガティブなイメージがあります。何ででしょうね。
観戦歴というより、人によって印象が違うのかもしれないです。
305721☆ああ 2023/05/15 20:12 (iOS16.4.1)
>>305706同感。歌い終えて、敗戦の弁をコルリから聞くイメージ強いなあ。
305720☆Cスター 2023/05/15 20:09 (SC-02H)
男性
神戸戦
>>305716
あれは凄かったね❗ファジアーノ岡山を誇りに思えるチャントでした。
YouTubeにあがってるので知らない人には観て欲しい。
試合終盤のチャントはやっぱり、えんじ色の戦士の一択よ❗
『追い付いて』『勝って』って気持ちを込めて唄ってしまいます。
305719☆岡山魂 2023/05/15 20:06 (K)
>>305716
2011年の12月のホームでの徳島戦久木田選手が決めた時も徳島が昇格の可能性残した試合だったと思うけど盛り上がった記憶がありますね。
結構劇的なシーンありますね。
305718☆ああ 2023/05/15 20:04 (iOS16.1.2)
>>305705
まさにこれなんよねー!
ゲート10って確かにメンバーは若返ったけど、この頃とかを知ってる子も多いからそのチャントを使うんだと思うなぁ。
どのチームもずっと長く続くチャントってあるし、オーバーザレインボーで始まり、えんじ色の戦士で終わるのは変えてほしくない。。
305717☆ああ 2023/05/15 19:55 (iOS16.1.2)
>>305710
俺達の全てはファジアーノ
どんな時も俺達がいる
みんなで声だし
ひとつになったら
最後まで誇り見せるぜ
これね!最高!!
サポも選手もチームも分断せず、一つになってこれからも一戦必勝!!
305716☆ああ 2023/05/15 19:51 (iOS16.1.2)
>>305674
『えんじいろの戦士』に失点の雰囲気があるって思ってる人は最近の方なんだろうなって思う。
あの歌で何度逆転勝ちしてきたか、何度劇的に追いついてきたか。
ロスタイム劇的に追いついたヴィッセル神戸戦もえんじ色の戦士でゴールを呼び込んだ!!
305715☆ああ 2023/05/15 19:48 (A103SO)
男性
>>305674
エンジ色の戦士が流れてくるともう試合が終わるんだと感慨深くて大好きだけどな。チャントのせいで点決められるわけじゃないと思うんで今のままがいいなぁ。
305714☆ああ 2023/05/15 19:29 (iOS16.4.1)
>>305713
鹿児島なら千布くんがCスタ凱旋、それも楽しみではある。
305713☆サポ15才 2023/05/15 19:26 (K)
男性 42歳
天皇杯の相手予想北九州かな?
305712☆ああ 2023/05/15 19:25 (iOS16.3.1)
攻撃の再現性はないけど、失点の再現性はあるんだよな。
305711☆ああ 2023/05/15 18:52 (iOS16.4.1)
>>305704
想像するだけで疲れそうだけど、めっちゃ勢いが出そう。
305710☆わを 2023/05/15 18:49 (iOS15.7.2)
中国リーグ時代からJ昇格初期の頃までやってたアレアレオーっていうのは、お蔵入りですかね?
ちょっと悲壮感があって泣きそうになりそうな曲調でしたが。
305709☆県外ファジサポ 2023/05/15 18:49 (Chrome)
男性 62歳
御礼
皆様、早速のご返信、ありがとうございます。問い掛けに対し、丁寧に返信して戴けるのが、この板の良い所の1つだと思っています。皆様のいろいろな視点からの意見・考え方・捉え方などがとても参考になり、勉強になります。
↩TOPに戻る