過去ログ倉庫
335733☆ああ 2023/10/23 16:39 (iOS16.6)
やっぱりきのうのは堀田は悪くないんよな。
それ以前の味方の問題。
何でもかんでもGKなら泊めてくれるだろうというのが間違いなんよな。
335732☆ああ 2023/10/23 15:56 (iOS16.6.1)
>>335720
勝たなきゃいけない状況で未だ手を抜く選手がいるとは…
選手達は既にプレーオフ&昇格を諦めているのかな、残念すぎる。
335731☆さやわらな 2023/10/23 15:46 (iOS16.6.1)
何を持ってして「参謀向き」「監督向き」と言ってるのか具体的に言ってくれないとなんとも。
335730☆マクシミリアンテルミドール池田■ 2023/10/23 15:39 (iOS15.7.9)
男性 31歳
木山監督って監督よりコーチとか参謀的なポジションのが実は向いてるんじゃ…?って思ってるのは俺だけかな。ファジアーノの監督って、みんなそんな感じの人だった。長澤監督然り、有馬監督然り。影山監督くらいかな、はっきりと監督向きに見える人は。
335729☆ああ 2023/10/23 15:31 (iOS16.7)
市民球団でも昇格は無理じゃないと思う。もうちょっとまともな監督を連れてくれば。
335728☆ああ 2023/10/23 14:14 (K)
>>335724
自分は来年は期待の若手もいるし木山さんで勝負の3年目でいいと思います。
もちろん今年プレーオフ、昇格するのを諦めてませんけどね。
335727☆ああ 2023/10/23 13:59 (iOS17.0)
ムークは手癖を治してくれ。プレー以外でヒヤヒヤする
335726☆とっとこファジ太郎 2023/10/23 13:35 (iOS17.0.3)
>>335720
その程度の執念しか見せられないのならそれも含めこのチームの限界という事なのでしょうね。
あと一歩というところで勝ち点3を逃すのは結局リーグ終盤になってもほとんど改善される事はなかったですね。
335725☆Fa 2023/10/23 13:11 (iOS14.7)
>>335720
コメント、被ってしまいました。
失礼しました。
アウェイに、1200人行ったのですね。
入場者6500人だったので、20%弱を
ファジサポが占めていたのですね!
335724☆ああ 2023/10/23 13:11 (iOS16.6.1)
とりあえず絶対前強化部長が連れてきた木山は交代すべき
今のGM、強化部長の体制で監督連れてきて選手入れ替えてやり直さないと永遠にこのまま手詰まりすると思う
335723☆ああ 2023/10/23 13:08 (iOS16.6.1)
>>335719
長崎はギリギリ買収前に昇格したよ
335722☆Fa 2023/10/23 13:07 (iOS14.7)
ファジゲート読むと、
堀田選手、
あのコースは、壁が止めないと、
止めるつもりでジャンプしないと、
キーパーでは止められない、とのこと。
堀田選手が強い言葉を発しているのは、
本当に悔しかったのだと思う。
335721☆ああ 2023/10/23 13:06 (iOS16.6.1)
バイスチアゴは切って、ちょっとお金無理してでもマクラーレンにオファーだな。
ルカオムークは残して欲しい。
335720☆マクシミリアンテルミドール池田■ 2023/10/23 13:00 (Chrome)
男性 31歳
FKで壁をつくったメンバーに苦言を呈すのはGK堀田だ。味方に当たる事なく飛んできたシュートに『触れられる軌道だった。絶対に壁を越えさせない、という気持ちで立ってくれないといけない😡』
勝利への執念が欠けていたように映る。(※今日の山陽新聞スポーツ欄ファジアーノコーナーより一部抜粋
堀田も激おこの模様。
335719☆ああ 2023/10/23 12:50 (K)
町田の昇格で、また追い越されたなと思ったら、長崎も、松本も、ビックスポンサーが付いてからの昇格なんですよね。もはや、市民クラブでは無理なのかな。
↩TOPに戻る