過去ログ倉庫
336661☆どうたく 2023/10/29 17:22 (Chrome)
新潟には新潟があのサッカーにたどり着く流れや経緯があってあれになったので、
今までの事を無視して新潟が正解だからあれをやれってのは、押し付けにしかならないですよね。
ファジへのリスペクトもまるでありません。
以前ファジゲートで山田正道さんが答えていた「現有戦力の最大活用」という方針自体はそんなに間違ってないとは思っていますよ。
ただ、それをもっと増やすための補強や編成は絶対大事ですけどね。
336660☆ういち 2023/10/29 17:21 (iOS16.6)
男性
>>336651
前節解説の人も言ってたけどチアゴはルカオとやりやすそうって言ってた。
アバウトなロングボールをチアゴに蹴っても何の可能性も無かったのにルカオが入って一気に良くなってた。
やっぱりまだ岡山は足元足元で行くサッカーだけでは通用しないからある程度高さを活かした采配もした方が良い。
ゴールこそ少ないけど周りを活かすなら我慢してソロモン使って大きい選手をスタメン、ベンチに1人ずつ入れるかルカオをスタメンで途中交代させたら柳をFWに使うかとかしないとチアゴ、坂本のFWコンビは相手に研究されてるし何かしら準備してほしかった。
1週間間が空いた意味が全然無かった。
あとムーク結果出した次の試合でまたベンチなのも?だった。
スタメン外れて気落ちしてたんじゃないかな。
この編成でもまだやれる事あったのに高橋外して高木使うわで謎も多いしこれでは結果はついてこない。
336659☆ああ 2023/10/29 17:19 (iOS17.0.3)
>>336650
まあ、あのサッカーは魅力的だわな
336658☆ああ 2023/10/29 17:17 (iOS16.5.1)
新潟サポにここやJ2総合板で今まで暴言吐かれ過ぎて、新潟のサッカーすら悪い印象になってる。
新潟とは別の道で勝ちたい。
336657☆ああ 2023/10/29 17:14 (iOS17.0.3)
レンタルだから何とも言えないが末吉君は必ず来季居ないな。千葉に戻るか、引き抜かれるわ。
336656☆ああ 2023/10/29 17:14 (iOS16.6.1)
>>336650
まず自分の口の利き方考えような。
言っていい事とダメな事の区別出来ず我慢できずに何でもかんでも言って良いんじゃないんだよ。
来年以降も諦めたとか言う奴は何も口出す資格ねーよ
336655☆あああ 2023/10/29 17:13 (iOS16.7)
男性 59歳
>>336580
先週の山口戦で有りましたよ。
336654☆ああ 2023/10/29 17:12 (iOS16.7)
結局は監督の姿勢。腰がひけてしまっている。
336653☆ああ 2023/10/29 17:11 (iOS16.5.1)
>>336650
試合中選手の誹謗中傷しかしてなかったお前が我慢とか言うな。
336652☆ういち 2023/10/29 17:11 (iOS16.6)
男性
木山監督は当初4バックでやりたかったけど思ってた以上に柳、バイスのコンビが良くなかった(去年もこのコンビは微妙だと思ってた)のも痛かったかも。
4バックだと鈴木はサイドバックだったから早い段階でCBの補強があっても良かったと思う。
あと末吉を獲った時も末吉だけでいけると思ったフロントも甘い。
FWを獲ってきてほしかった。
336651☆神奈川県 2023/10/29 17:10 (K)
>>336616
そうなんですよね。
木山さんは後半勝負、スーパーサブにこだわり過ぎてる。
ルカオもそうだけど、上手く行ってないなら、前後半入れ替えるぐらいのことをしなきゃね。
前のように鉄壁の守備で得点を与えないならまだ分かるけど、今シーズンは失点も多い。
後半勝負では間に合わない。
336650☆ああ 2023/10/29 17:10 (iOS16.7)
前も出てたけど、やっぱり新潟式の継続育成路線が現実的だろ。
最近J1結構見てたけど、去年からのあのパスワークは更にパワーアップしてたし、J1の強度も苦にしてなかった。
資金力やチームの魅力考えても、超J2級の選手やJ1級の選手集めるのは不可能だし。
ビジョンのある監督、コーチ呼んで5年計画くらいでやるしかないだろ。
その間にどれだけスポンサーとサポーターが我慢できるか。
我慢できないようなら一生J1なんて無理。
336649☆ああ 2023/10/29 17:07 (iOS16.6)
宮崎の永田一真とう?
彼も岡山出身。
336648☆ああ 2023/10/29 17:06 (iOS16.6.1)
男性 85歳
コレがいつものファジアーノ岡山
このような状況は毎年恒例だからなんも感じません、ただ引き分けや負け試合の後は早くファジアーノのことは忘れて仕事に励むようにしています。
きっと来年も同じだと思います
この先もJ2だと確信しています
2013から観戦している者の感想です。
336647☆ああ 2023/10/29 17:04 (iOS16.6.1)
試合に出てない選手を取るなと、今まで何を見てきたんだろうか?
仲間も上門も徳元も井上もカテゴリーに関係なくレギュラーとして試合に出てた。
強化部はマジで1番金かけるところかもね。
↩TOPに戻る