過去ログ倉庫
344765☆ああ■ 2023/12/15 23:59 (iOS16.4.1)
>>344762
荒らし掲示板に選手についての失礼な発言を報告をしたら、相手に逆にそれを報告されてお互いにイエローがつきました。
反省はしています、次からは書き込みがあっても無視します。
344764☆どうたく 2023/12/15 23:57 (Chrome)
>>344763
え、そうなんですか?それは失礼しました。
344763☆ああ 2023/12/15 23:56 (iOS17.1.2)
ウマルは日本国籍よ
344762☆ああ 2023/12/15 23:55 (iOS17.1.2)
>>344758
あなたイエローカードついてたんですね。
何したんですか?
344761☆ああ 2023/12/15 23:54 (iOS17.1.2)
ハディやヨンヒョンや外国人枠すら育成枠にしていた2019の編成今思えば狂ってたな。
344760☆どうたく 2023/12/15 23:52 (Chrome)
>>344758
現実的な事を言うと、外国人枠のルールが変わらない限り(例アカデミー卒の選手は外国人枠に数えない等)、
将来的にも中々考えにくいですね。
外国人は「助っ人」なのはJ1も含めて同じですからね。
うちのアカデミーにもGKのナジ君とかいますけど、外国人枠を食う以上日本人選手よりプロのハードルは高いです。
344759☆ああ 2023/12/15 23:47 (iOS17.1.2)
今最優先でやるべき事はJ1昇格です。
その為には外国人枠を最大限に戦力化するべきで、
東南アジア需要掘り起こしは後回しにすべきだと思います。
少なくとも今このタイミングでする話じゃないです、ら
344758☆ああ■ 2023/12/15 23:42 (iOS16.4.1)
>>344757
ただ、ハディ効果でファジのマレーシアでの知名度は抜群で、サッカースクールの連携はしてますね、今もスクールコーチが指導に行っている真っ最中ですが、ファジに入りたくてサッカー頑張ってる子もたくさんいるんだそうです。
即戦力的なことにはならなくても、いずれはそういう子が育って入ってくれるかもしれませんね。
344757☆どうたく 2023/12/15 23:37 (Chrome)
>>344755
それ一回ハディでやろうとして失敗してるんですよね。
試合に出られない人をとっても客寄せパンダにもなりませんよ。
344756☆ああ 2023/12/15 23:05 (iOS17.0.3)
>>344755
チャナティップはビジネスで取るには値段が高そう...シャビエルともタイプが被るし。
いくら東南アジア市場が開けると言っても…ファジがその辺りも気にした選手補強ができるようになるのはもう少し先じゃないかなぁ。
344755☆ああ 2023/12/15 22:28 (iOS17.1.2)
チャナティップ見たいな選手が欲しい!
理由としてインバウンドが増えてるし東南アジア戦略して欲しい!無駄金と思うかもしれないけどビジネスとしては美味しいと思うけどな。やっぱりアルハン欲しいなぁ〜
344754☆ああ 2023/12/15 22:05 (iOS17.1.2)
男性
>>344750
もうこれ以上いわきをいじめるなよ。。
344753☆☆☆☆ 2023/12/15 22:00 (K)
広島の棚田選手が育成型レンタルで来て欲しい。20年にプレミアリーグWESTで得点王だったはず。
344752☆☆☆☆ 2023/12/15 21:59 (K)
広島の杮落としの対戦相手はガンバ大阪になりましたね。来年昇格して、2025年にJ1リーグで対戦したいですね。
344751☆ああ 2023/12/15 21:57 (iOS17.1.2)
柳と鈴木は更新でしょうね。
微妙なのが堀田と河野、あと阿部が帰ってくるかどうか。
あとはレンタル田部井と仙波の動向。
↩TOPに戻る