過去ログ倉庫
344510☆ああ 2023/12/15 11:56 (K)
>>344509
石原崇兆のようなケースも期待出来ますね。
344509☆ああ 2023/12/15 11:28 (iOS17.1.2)
>>344507
相手のユースや高体連の子の視察の場でもあるからな。
わざわざ強化部のオフィスがある政田での試合を見逃す手はないわな。
344508☆ああ 2023/12/15 11:25 (iOS16.4.1)
柳は残って欲しいなぁ。
シーズン序盤はダメだったけど、そこから見事に軌道修正して加入年より完全にレベルアップしてたし
柳の闘志溢れる姿は大好きだから是非岡山をJ1に導いて欲しい。
344507☆ああ 2023/12/15 11:20 (iOS17.1.2)
アカデミーのプレミアの試合は政田できっとやるよね。
あるとしてもCスタか。
ホームなのに遠征してたらホームの意味ないからな。
344506☆ああ 2023/12/15 11:17 (iOS17.1.2)
>>344505
コロコロチーム動いてるし来てもどうせすぐ出ていくんだろなって印象。
344505☆ああ 2023/12/15 11:13 (iOS17.1.2)
高井和馬どうなんだろ
移籍金かからないなら獲得もありなのかな
344504☆ああ 2023/12/15 11:07 (K)
>>344500
これから新アリーナ建ったらそんなの必要無いって言われそう。
344503☆ああ 2023/12/15 11:06 (iOS17.1.2)
ブローダーセンはストッピングは抜群だけど、足元がそれほどでもないと聞きました。
ということは、あまりキーパーに蹴らせず、徹底してビルドアップする想定でとったんでしょうかね?
FWも気になるけどDFも重要だなあ。
344502☆ああ■ 2023/12/15 11:05 (iOS16.4.1)
>>344501
Jリーグが人工芝は許可しないから天然芝だと思うよ。
アカデミーの試合でさえ天然芝を推奨していますね(難しいけど)。
344501☆ああ 2023/12/15 10:57 (iOS17.1)
>>344500
その形でいくとするならば天然芝は出来なくなるのでしょうか?
選手が怪我しやすくなるので、少し心配です。
344500☆ああ 2023/12/15 10:05 (iOS17.1.2)
>>344497
先日木村前社長の講演会を聞いたけど、屋根(フィールド)が上下する日本初のスタジアムを作りたいと言ってたな。フィールドが上がったらアリーナになるらしい。サッカーする時はスタンドだけ屋根有り。技術的には可能らしい。あとは金と場所。市民や県民の理解と盛り上がろうとする機運。ハードルは多いな。
344499☆アリーマッケンジー 2023/12/15 09:52 (iOS17.1.2)
今シーズンでDAZN解約しようと思っとったんじゃが
ガブリエルやスベンド見てーけー継続じゃ。
344498☆ああ 2023/12/15 09:42 (K)
早くも2025年シーズン、J1に、ファジがいることを、想像してしまう俺。
344497☆ああ 2023/12/15 09:37 (K)
>>344491
新スタは開閉式の屋根付きだな。
344496☆神奈川県 2023/12/15 09:29 (K)
シミッチ選手は今年、等々力で観てましたが、チームの状況が良くないときも孤軍奮闘してました。他の選手が調子を取り戻してきて出番は減ってきたのは事実ですが、中盤での配給力やボールにチャレンジする能力は素晴らしかったです。
去年より確実に良くなってただけに川崎のリリースは意外でした。
ダミアン共々、日本でのプレーを望んてるようなので、どこかが狙ってるとは思います。
↩TOPに戻る