過去ログ倉庫
345895☆ああ 2023/12/18 13:02 (K)
>>345893
町田は監督が守備をコーチが攻撃をそれぞれデザインする役割分担だと思います。もちろん互いに意見はしてると思いますけど参考になるかは疑問です。
どっちも大事ですけど引き分けを勝ちにするには点を取らないとと思いますね。
345894☆ファジと共に 2023/12/18 12:57 (K)
男性 42歳
>>345888
ですね。誰とるんだろう‥
345893☆あああ 2023/12/18 12:55 (iOS17.1.2)
町田ゼルビア黒田監督「勝つ=守れることだ」
345892☆ああ 2023/12/18 12:55 (iOS17.1.2)
>>345891
自分も攻撃力重視して欲しいかな。
今年は不用意な失点が多かったけど、点さえ取れてれば勝ちに持って行けた試合がたくさんあった。
ただ、決して守備を疎かにしていいとは思って無いと言うか、心配せずとも、フロントはもっと隙のない補強をしてくると思います。
345891☆マルマルモリモリ 2023/12/18 12:51 (iOS17.1.2)
>>345890
J1に上がったら守備にも重きを置く価値はあるけどJ2はいかんせん火力でゴリ押して昇格するリーグだからなぁ。今年は攻撃に振って欲しい。
345890☆ああ 2023/12/18 12:44 (iOS17.2)
攻撃の選手もいいけどやっぱ守備よ。守備。今年守備の爪の甘さでどれだけ勝ち点失ったか。マジでそろそろCBの補強頼む
345889☆ああ 2023/12/18 12:41 (iOS17.1.2)
>>345886
あの時とは違うのは試合に絡めない人達を切ってる事。
2021-2022は結局松木野口残して良いの?って思ったじゃん。
トップオブトップだけ良くても控えが悪いとチームは強くならないけど今のところ、きちんと満了に出来てる。
345888☆あいう 2023/12/18 12:38 (iOS17.1.2)
>>345883
あとDFもじゃないかな?
345887☆ああ 2023/12/18 12:38 (iOS17.2)
他から見てうちの補強はどう見えるのかな
345886☆ああ 2023/12/18 12:37 (iOS17.1.2)
現時点で一昨年のストーブリーグくらいの感じ。
あの時もデュークに加えて、チアゴや、バイスやムーク、ハンと凄いラインナップになるとワクワクしてた。
でも、今回はあの時を超えていかないといけない。
345885☆ああ 2023/12/18 12:37 (iOS17.1.2)
>>345884
白井永地に近いイメージある
345884☆ああ 2023/12/18 12:34 (iOS17.2)
藤田選手って、どんな選手?
345883☆ファジと共に 2023/12/18 12:31 (K)
男性 42歳
藤田選手きたきたきたー!残る補強は、個性派アタッカー。外国籍ストライカー。ステルスもある?
345882☆ああ 2023/12/18 12:31 (iOS16.1.2)
>>345880
自分の報告はあると思ってんの痛すぎてわろた
345881☆ああ 2023/12/18 12:28 (iOS17.1.2)
>>345880
それは報告じゃなくて感想じゃね?
知らんけど
↩TOPに戻る