過去ログ倉庫
351271☆あああ 2024/01/06 08:42 (iOS17.1.2)
元々失点は多いチームじゃないしブローダーセン加入でさらに減るだろうね。楽しみすぎる。
351270☆ああ 2024/01/06 08:26 (iOS17.2)
>>351258 4バックで考えた。下にあるのが交代する選手。シャビエルはルカオと交代した後、
齊藤と2トップでゴリゴリにいっても面白そう
351269☆ああ■ 2024/01/06 07:57 (K)
男性
あっやべぇキックオフおかやまかがわみるの忘れた(😭)
来週必ず見よう(😀)
351268☆ああ 2024/01/06 07:51 (iOS17.2.1)
>>351264
守備からはいっていつの間にか勝っているが理想よね、ウノゼロの展開。今年はファジナチオでいこう!
351267☆ああ 2024/01/06 07:41 (iOS17.1.2)
かどさんのインタビューどうでもいいわ
サッカーのことをきいてほしい
351266☆ああ 2024/01/06 07:29 (iOS17.1.2)
某所で書いてあったという事は、長沢駿獲得の話もあったんだろうね。
けどおそらく枠かコスパか検討して獲得しなかった。強化部はそれだけ仕事をしてるという事だし、黒字優先の方針があったなら他の選手より長沢の可能性もあったかもしれない。
351264☆ああ 2024/01/06 02:03 (iOS17.2.1)
去年の昇格3クラブ中2桁得点者いるクラブは町田だけでヴェルディに至っては最多得点者が染野の6点で57得点31失点で昇格してるんよね。
まず守備から入ってリーグ最小失点目指しつつとにかく取りこぼしのない戦い目指す方がクラブの原点的にも木山監督の戦術的にも合ってるかもな。
今年嫌んなるほどあった負けに等しい引き分けを極力減らすためにベテラン厚めに獲得してきたんだろうって気はする。
351263☆ああ 2024/01/06 01:32 (iOS17.1.2)
新加入選手だけでも普通に強そうなんだよな。
351262☆ああ 2024/01/06 01:18 (iOS17.1.2)
こうして見ると選手層が例年にないレベルで厚いのがよく分かるよね。
新加入の選手が確かな実績のある選手ばかりだから本当に誰がスタメンでもおかしくない。
351261☆ああ 2024/01/06 01:17 (iOS17.1.2)
相手によってスタイルは変えながらも、岩渕、斉藤、太田、シャビエル、田中など、得点できる選手はいる。皆で点を取り勝利を続ける事も出来そうな気がする。
謎なのは、そして期待したいのはグレイソン。
川又に雰囲気似てるから、あの時みたいに18点とか1人で取りまくる形でもいい。
もし両方だったら、とんでもない。
更にルカオの得点にも期待したい。
団結すれば今年は面白い!
351260☆ああ 2024/01/06 01:06 (iOS17.1.2)
>>351240
別に駄目とは言ってないですけど…
一応自分も三菱の車乗ってるので
351259☆ああ 2024/01/06 01:04 (iOS17.1.2)
>>351257
これ書きながらめっちゃ悩んだわw
この選手層だと怪我や病気にも対応できるしポジション争いも激化して皆んなモチベーション高くやれそう
351258☆ああ 2024/01/06 01:04 (iOS17.1.2)
皆んな3バック予想なんですね。
351257☆ああ 2024/01/06 01:02 (iOS17.1)
>>351255
普通に納得できるメンツなのに仙波、ルカオ、高木ら辺がサブにも入ってないの見ると今年がどんだけ層が厚いかわかるな
351256☆ああ 2024/01/06 00:58 (iOS17.1.2)
2列目にもう1人得点力のある選手欲しかった。
↩TOPに戻る