過去ログ倉庫
356249☆ああ 2024/02/25 17:15 (iOS17.3.1)
控え層の厚さも大切やけど、グレイソンが絶対的存在である事を示してくれたのが1番嬉しかった。彼無しでは昇格はできないわ
356248☆ああ 2024/02/25 17:12 (iOS17.2.1)
>>356246
勝たなきゃそこまで目が行かないもんな。
勝たなきゃ内容も良くならないんだよ
356247☆ああ 2024/02/25 17:11 (iOS17.2.1)
男性
we are FAGIANO はちょっとテンポ悪いかなぁと思った
356246☆ああ 2024/02/25 17:09 (iOS17.2.1)
勝てば内容どうでもいいと言いつつ、いざ勝つと細かな所が気になるな。でも細かな部分こそ大事
356245☆どうたく 2024/02/25 17:08 (Chrome)
ここからが本当の勝負。去年は開幕がピークだった感がある。本当にそこから第2節、3節と繋げていかないと意味が無いので。
今日は相手が緩かったからと言って一緒に雑にならなかったのが一番良かったね。
356244☆あいう 2024/02/25 17:08 (K)
頂きめざすなら
辛口コメントもでてきているけど頂き目指すなら当たり前か。期待値の裏返しだしね。選手や戦術の選択肢が多いことが今季の強み、と個人的には思っているので来週以降が楽しみだ。fwやmfどうなるのかな?
356243☆ああ 2024/02/25 17:03 (iOS17.2.1)
>>355832
輪笠は肉離れ中ですね
ファンサでも普通に言ってますよ
356242☆どうたく 2024/02/25 17:01 (Chrome)
栃木がちょっと悪かったとしても、それにお付き合いせずにきちんと点差つけて勝ち切ったのは良かった。
皆冷静で無駄にイエローカードもらったり無理して危ない状況にするとかもなく、状況判断も適切。
今日も他所で誤審だなんだとあったようですが、VARも無い以上誤審の可能性もあるし、勝手にプレーを止めるとかせずに細部まで詰めていく必要はある。
その点、今日の個人的にMOMは田上だと思いました。
(念のため、他の人が悪かったと言いたい訳ではありません)
隙を見せてやられるという感も今日は見えなかった。
会場の空気も引き締まっていて良かったと思いました。
末吉・柳貴の両サイド、岩渕も良かったですね。
356241☆ちゃむ 2024/02/25 17:01 (iOS16.7.4)
男性
現地組です。
今日は見てて安心感を凄く感じました!
中盤含めて守備の安定感。前線からのプレスは去年より上がってる。
1番良かったのが、後半の終盤に守りに入らず3点目を取りに行ったところ。
去年はズルズル引いて1点失ってたイメージだけど、まるで違うチームに仕上がってました。
3点目しっかり取れて自信も高まってるはずなので、この状態で序盤戦を戦ってほしい!
356240☆カイ 2024/02/25 16:53 (A302OP)
とりあえず、次節もこのスタメンですね!
まっ、代えるとしたら田部井かな。竹内みたいです!
356239☆ああ 2024/02/25 16:51 (iOS17.3.1)
そういえば今日の栃木戦で亀井さんのファジの記者ラストゲームでしたね。
自分は亀井さんの書く記事がものすごく好きでした。
(特にオフシーズンのファジのここだけの話)
そして今日ファジは栃木に快勝したので自分たちサポーターももちろん嬉しかったですが、亀井さんはもっと嬉しかったでしょうね。
改めて亀井さん6年間ありがとうございました!!
356238☆ああ 2024/02/25 16:51 (iOS17.3)
>>356236
良かったです!J1で会いましょう!!
356237☆ああ 2024/02/25 16:49 (iOS16.7.2)
男性
藤田選手がすごすぎた。もうファジアーノの心臓です。来てくれてありがとう。
356236☆ああ 2024/02/25 16:47 (iOS17.2)
>>356234
田上いい選手だね。
フィードもうまいしカバーもうまくて。
田上の動きとビルドアップとか統率みてると今シーズンわくわくするよ。
後はFKみる機会あればそこも楽しみ。
356235☆ああ 2024/02/25 16:43 (iOS16.1.1)
>>356195
2点リードしてるんだからわざわざ
前半みたいなプレッシャーかける必要もない。引いて待ち構えてたしシュートまでも行かせてないから問題なし。
↩TOPに戻る